近況報告」カテゴリーアーカイブ

長かった冬も終わりに。

 北京冬季オリンピックが、先日始まったと思っていたら2月も今日で終わり。2月は「にげる」と言われるだけに時の経つ早さを余計に感じられます。
 そのオリンピックが終わるタイミングを見計らったかのように、24日ロシアがウクライナに軍事侵攻。国際法上はもちろん、人道的にもあり得ない手法であることは言うに及ばず、非難されるものであり即時攻撃を止め協議に応じなければなりません。
 まずは、早期の収束とこれ以上ウクライナに被害が及ばないことを祈るばかりです。

 さて、足元に目を向けると明日から高岡市議会も3月定例議会がはじまります。
 4年前に始まった、財政健全化緊急プログラムも4年度の予算編成をもって終了する予定との説明を受けました。
 高岡市の抱える課題は、公共施設の適正化や人口減少など財政面だけではありません。が、まずは財政面において不安材料が払拭され今後直面する課題に正面から向き合って市民のみなさんと協力しながら解決していくことを宣言する必要があると思います。
 その辺においても、しっかりと議論しながら臨んでいきたいと思います。
 ※写真は、令和4年度の方針が発表がされた翌日、23日の北日本新聞。
 

それでは、今月のご報告を。

1日 お昼を挟んで、高岡古城ライオンズクラブの理事会・例会。1月に行った万葉かるた大会の報告など。午後からは、地元の空き店舗の相談。

2日 夜は、県スポーツ推進委員協議会の執行部会。

3日 午後から、当局からの説明。

4日 午後から、県内の結ネット株式会社シーピーユーさんのHP(自治会運営の支援アプリ)担当の方に来ていただいての勉強会。

5日 午後から、ウイングウイング高岡で行われていた公民館フェスタにお邪魔させていただいた後、除雪・・・
 ※写真は、公民館フェスタのオープニングの踊りの様子
  

6日 本来であれば、高岡地区の卓球選手権大会や連合自治会の新年懇親会があるはずでしたが、いずれも中止。夕方からは、消防団の定例日。

8日 午前、当局から3月定例会に上程する議案関連の説明。午後、越中中川駅利用促進協議会の臨時総会。夜は、地元体育振興会の役員会。

9日 午前、各会派代表による代表者会議。午後から、古城公園100年会議。

10日 午前、産業建設常任委員会。

13日 夕方、消防団の監査。

14日 午後から、当局の説明。

15日 午前は、3月定例会に向けて全議員に議案の説明会。午後から、クリーンセンターにて高岡地区広域圏事務組合議会の議会運営委員会。夜は、市スポーツ推進委員協議会の執行部会。

16日 午後から、当局の説明。

17日 午前、高岡の一年の五穀豊穣を願う射水神社の祈年祭へ。

18日 午後から、当局の説明。の後、Nプロジェクトさんの勉強会へ。

19日 この日も、本来であれば高岡地区のスポーツ推進委員協議会の研修会や新年会、東京6大学OBの集い等々あったのですが、いずれも中止。夜は、高岡青年会議所シニアクラブの総会へ。
 ※写真は、総会にあたりあいさつをされる西村シニア会長。
 

20日 夕方から、消防団の定例日と総会。

21日 午後から、会派の政務調査会。の途中、蓮花寺で火災が発生し現場へ。ボヤ程度で済みましたが、くれぐれも洗濯物をストーブの上に干さないなどのご注意を。夜は、校区の体育振興会の会議。令和4年度の年間予定などを決めました。

22日 夜は、定塚小学校の120周年の実行委員会。いよいよ閉校までカウントダウンとなり、3月27日の閉校式に向けての報告や新設校の開講日についての報告がありました。

25日 午後から、古城公園100年会議の理事会。

27日 午後から、この春から法政大学にスポーツ推薦で進学する県内の高校生への激励会へ。
 ※写真は、冒頭にあいさつをされる富山県校友会の松井会長
 

本日、午後から、高岡地区広域圏事務組合議会の本会議。

 明日から3月。いろんな意味で、長かった冬もようやく終わりを迎えそうです。
 そして、新年度に向けての要の議会となる3月定例会が始まります。しっかり明日の高岡を見据え頑張って参ります!

飛躍の年となるように!

 ついこの間、新年のあいさつを交わしていたと思っていたのですが・・・1月も今日で終わり。

 信じる信じないはさておいて、今年は寅年の上、さらに五黄の寅と「始まり」「成長」といったキーワードに加え、「力強さ」が加わるといわれています。が、世界的には、コロナ禍での実態のない動きの中で、原油をはじめとした燃料関連の取引価格の上昇を引き金に様々なものの値上げが始まっています・・・果たして。
 高岡市も4年前に端を発する財政問題は、令和4年度中に改善の見通しではありますが、コロナ禍において非常時の状況で達成をしても次年度以降は安穏としていられないことを疑う余地はありません。
 少子高齢社会にしっかりと対応しながも増大する福祉関連費をどう確保していくか、インフラ整備も保守・改修を中心にしながらも大胆な将来を見越した投資をしなければ魅力のある街に見えなくなってしまうことも念頭に置きながらどう判断するか。お金のみならず、市民の高岡という街に対する愛情をどう醸成するか。今年は勝負の年だと思います。
 市長を先頭に、市民のみなさんに理解を得られるよう役割を果たして参ります。

 それでは、今月のご報告です。

 1日 例年通り、31日夜から消防団の歳末特別警戒。そのまま引き続いて年が明ける前に地元の定塚神社と古城公園内の射水神社でお祓いを受け初詣の雑踏警備。今年も昨年同様、参拝形式をコロナ対応で取られていましたが、、昨年よりは天候が悪い中でも若者をはじめボチボチと出足があったように思えました。午前3時前には自宅へ戻り少し休んだ後、地元の熊野神社の元旦祭へ。
 ※写真は、射水神社で年が明けたと同時に打ち上げられた花火の様子。
 

 4日 午前、市長ら議会の新春初顔合わせ会。午後から消防団のあいさつ回り。

 5日 午前は、役員をさせていただいている会社などへ新年の挨拶。お昼を挟んで、古城ライオンズクラブの新年例会のため射水神社へ。そして、午後から、地元消防団の挨拶回り。

 6日 午前は、市役所に献血車が来ていたので63回目の献血。午後から、射水神社で万葉かるた大会の現場打ち合わせ。

 7日 午前は、市役員と会派役員による懇談会。午後から、富山市で自民県連の党員研修会。河野太郎党広報本部長から講演いただきました。夜は、飲食店経営サポートとやまの新年懇親会。
 ※写真は、県内の党員らに講演される、河野太郎党広報本部長。
 

 8日 朝から高岡市消防の出初め式。射水神社での無火災祈願の後、コロナ禍での縮小して新田知事、角田市長らによる検閲。分列行進は今年もありませんでした。の後、文化ホールで表彰式と式典が行われました。
 ※写真は、祝辞を述べられる新田知事。
 

 9日 午前、成人式へ参加するため、地元中学校区の会場である高岡文化ホールへ。今年はなんとか短時間ではありましたが、開催することができました。の後、SRホーム体育館で開催されている、初級中級の卓球練習会へ。
 ※写真は、マスクをしながらも熱気が伝わってくる練習会。
 

 11日 午前、会派の政務調査会。

 12日 午後から、藤子委員会。

 14日 午後から、射水神社の左義長の警備へ。例年、夕方から開催されているのですが今年は、午後2時からの開催。日が暮れるまで警備をさせていただきました。
 ※写真は、本殿から神事を終え点火された左義長。
 

 15日 午後から、翌日開かれる万葉かるた大会の設営で射水神社へ。

 16日 朝から、2年ぶりに開催された第42回の万葉かるた大会へ。担当の委員長をさせていただいたこともあり開催に向けてコロナの感染拡大も心配でしたが、会場変更の上、規模も小学生の団体競技のみの大幅縮小でしたがしっかりと熱戦が繰り広げられました。ご参加いただいたみなさんありがとうございました。
 ※写真は、2年ぶりに開催となった、射水神社での越中万葉かるた大会。
 

 17日 午後から、会派の政務調査会。新年度予算等を含めた3月定例会の代表質問に向けて。

 18日 夜は、高岡青年会議所シニアクラブの役員会。

 19日 午後から、砺波の県西部体育館にて県ゲートボール協会の新年例会。

 20日 午後から、地元定塚校区の新年度要望を河村副市長に。校区の住民らの情報伝達をしやすくする「結いネット」の普及促進やJR越中中川駅の無人化を防ぐ支援や市内でも老朽化率が激しい道路や側溝の整備など連合自治会長、各種団体長、出町市議らと共に行いました。の後、会派の政務調査会。
 ※写真は、河村副市長に要望書を。
 

 21日 夜は、高岡南高校同窓会の役員会。

 22日 午前は、地元校区の社会福祉協議会の理事会。午後は、高岡の文化財に関しての打合せ。

 23日 夕方、地元消防団の定例日。

 24日 夜は、市スポーツ推進委員協議会の執行部会。

 26日 午後から、当局の説明。

 27日 午前、各会派代表による代表者会議。今後の、議会におけるコロナ対策についてと議会改革検討委員会の検討事項の打合せ。本来であれば、検討委員会の検討事項は委員会で議論し合うのが開かれた議会と言えるのですがね・・・。

 28日 夕方、袋町(大町)にて火災が発生・出動。空家も含めた5軒が被害にあわれました。今月に入ってから市内では既に3件の火災。全国的にもこの冬は多いように思われます。火の元となる原因は様々ですが、コンセント周りの掃除はもちろん、無理なタコ足配線を避ける、ストーブの真上に洗濯物を干さないこと等々十分に注意をしてください。

 29日 午後から、市卓球連盟の理事会。

 そして本日、午前中は自民党市連の役員会と全体役員会。本来なら、来月2日まで処分中の身でオブザーバー出席ではありましたが・・・。

 明日から2月。暦の上では、春が目の前に迫っていますが、週間予報ではまだまだ雪マークの上、気温も平年より低い状態が続きます。身体を冷やさぬよう暖かくして、しっかり頑張っていきましょう!

激動の年でした・・・。

 あと数時間で令和4年も終わります。
 皆さまは、どんな1年だったでしょうか。

 私にとって今年はいろいろと・・・いうまでもありませんが激動の1年でありました。
 まさに1月の「ひとり言」にも書いたとおりとなったわけで・・・。

 高橋市長の引退宣言に伴う、市長選挙にむけての選考委員会の調整。その間も様々な駆け引きがあり、選考委員会が終わってみれば3人全員が選挙戦に挑むことに。
 顛末の詳細は過去を遡っていただくとして、この高岡を未来にバトンをしっかり渡すためには、自分自身正しい選択をさせていただいたと思っております。

 そして、市長選終了後からスタートした、市議会議員と衆議院議員選挙。市長選の影響だけではないと思いますが、地域や団体構図ががらりと変わったのと、強力な新人が数多く手を上げたことに伴い、これまでの常識が全く通用しない状況に。
 ただ、以前からここにも書いてきましたが現職議員は「成績表もらい」。
 皆さまからいただいた、大切な議席です。しっかりと、4年間働いて参ります。

 選挙に明け暮れた、1年も今日で締めくくります。

 今日はこのあと、消防団の夜警に続いて射水神社の年越し雑踏警備に参ります。
 1年をゆっくりと振り返ることはできなさそうですが・・・

 それでは、今年いろいろあった方も、そうでなかった方もすべての皆さまが良いお年をお迎えできますようお祈りいたします。
 ※写真は、現在高岡駅のクルンで行われているイルミネーション。オタヤ通りでもされていて暗い冬の夜の街を照らしてくれます。
 

 では、今月のご報告を。

 2日 午前、当局の説明。午後から、高岡地区広域圏事務組合議会高岡地区広域圏事務組合の議会運営委員会。夜は、飲食店経営サポートとやまの会議。

 3日 12月定例議会の初日。午前は、議員協議会。午後から、本会議で議案に対する市長からの提案理由説明を聞き、その後議案説明会。夕方は、ライオンズクラブの万葉かるた大会の打合せ。

 4日 午前、来年春で廃校となる定塚小学校120周年記念事業で学校へ。本来なら、記念講演や祝賀会も当初予定をしていたのですが・・・。の後、氷見市で行われる、橘慶一郎衆議院議員の選挙区内の市議会議員でつくる会「慶政会」の臨時総会。夜は、消防団の幹部会。
 ※写真は・・・式典では撮れなかったため小学校正面の式典案内看板です。
 

 5日 午後から、消防団の定例日。積雪時期の消火栓が分かるよう目印となる旗を立てに。

 7日 午前は、射水神社で初詣の警備にかかる説明会。の後、古城ライオンズクラブの例会。

 8日 午前から、本会議で2会派(4名以上の会派)による代表質問。改選後初の代表質問となりお互い次年度以降の将来的な話しを中心に。

 9日 午後から、万葉小学校にて薬物乱用防止教室の講師として。

 10日 午後から、古城公園100年会議。高岡市のふるさと納税型のクラウドファンディング「桜100選「高岡古城公園」の傷んだ桜の木を植え替えたい!」の状況等の説明。結果は、目標金額の4倍に近い額を集めることができました。まずは中之島から。

 12日 朝から、富山市八尾地区にて行われた県スポーツ推進委員協議会の研修会。講師は富山福祉短期大学教授の小川耕平先生で「生涯スポーツを考える」と題して講演・実技を行いました。
 ※写真は、「生涯スポーツを考える」と題して講演される小川耕平先生。と、密を防いでの実技。
 
 

 13日 午前から、本会議で一般質問の初日。6名が登壇しました。

 14日 前日に続き、一般質問の2日目。6名が登壇。夕方、万葉かるた大会の各小学校にオンラインで説明会。

 15日 午前、会派の政務調査会。午後から、五位小学校にて薬物乱用防止教室の講師としてお邪魔しました。夜は、県スポーツ推進委員協議会の執行部会。

 16日 午後から、当局の説明。夜は、定塚小学校の120周年事業の打合せ。

 17日 午前から、本会議で一問一答形式に4名が登壇。夕方、古城公園100年会議の理事会。

 18日 午後から、富山県地方議員連絡協議会の総会。講師は、野田聖子衆議院議員。
 ※写真は、講演をされる野田聖子衆議院議員。
 

 19日 早朝から、近所の町内の有志が集まり餅つき。我が家でも毎年行っていたのですが・・・全部で11臼。お疲れさまでした。夕方から、消防団の定例日。
 ※写真は、例年より少し早い餅つきでしたが、つくことができました。
 

 20日 午前、各会派代表による代表者会議。午後から、産業建設常任委員会。夜は、市スポーツ推進委員協議会の理事会。

 21日 午後から、市長はじめ当局に対しての会派要望。夕方から、古城ライオンズクラブの例会、の後、自民党富山県連青年局の高岡地区のOB会。
 ※写真は、北日本・富山新聞各紙の要望書を提出した際の記事。
 
 

 23日 12月定例議会最終日。午前に、議員協議会の後、午後から本会議。提出議案に関しては全会一致で賛成。立憲・社民が提出して出された意見書を否決して終了しました。

 24日 夕方から、高岡地区広域圏事務組合議会の臨時議会。

 25日 夕方から、市陸上競技協会の忘年会。

 28日 仕事納め。夜は、消防団の歳末特別警戒の市長検閲式へ。

 そして本日、今晩も消防団で特別警戒を実施。その後、射水神社の初詣の雑踏警備へ。

 県内では感染者数はゼロが続きますがコロナによる影響は未だ完全に復帰しているとは思えません・・・今年も様々なことがありましたが、区切りは区切り。
 新たに気持ちを切り替えて、すこしでも早く収束するよう頑張っていきましょう!

 それでは、皆さまよいお年をお迎えください。

遅ればせながら・・・

 完全に、放置状態でした。
 遅ればせながら・・・5期目のスタートを切ることができました。
 支援いただいた方、そうで無い方にも納得をしていただけるよう、高岡をしっかりと前へ進めるために更なる精進をして参ります。

 まずは、選挙後からの会派統一に向けた動きでいろいろとお騒がせしましたが、結果としてひとつになることはできませんでした。この結果は結果として受け止め、しっかりと議論のできる場の議会となるように。

 それでは、今月のご報告を。

 1日 午前、市役所8階にて当選証書付与式。その後、議員事務説明会。

 2日 午前、選挙事務所の撤収作業。夕方、所属する高岡古城ライオンズクラブの結成記念例会。

 4日 午後から新会派結成に向けての調整会議。
 ※いい流れではあったのですが・・・
 

 5日 午前、二塚小学校の薬物乱用防止教室に講師としてお邪魔しました。午後から、新会派結成に向けての調整会議。夜は、飲食店経営サポートとやまの会議。

 6日 午後から夜にかけて、新会派結成に向けての調整会議・・・この時点では、まとまったと思ったのですがね。

 7日 早朝から、富山マラソンの会場内の誘導ボランティアとして工芸高校へ。夕方からは、消防団の定例日。

 8日 午前、新会派結成に向けての最終会議。結局、まとめることが出来ず自民系の会派が4つとなることに。
 ※結局は、物別れに・・・
 

 9日 午後から、新しい任期に向けての世話人会の準備会。夕方は、高岡古城公園100年会議の理事会。夜は、秋の火災予防週間中の消防団の夜警へ。

 10日 午後から、当局の説明。の後、藤子委員会。夜は消防団の夜警。

 11日 午前、各会派代表による代表者会議。夜は、射水市議会議員選挙の応援で堀議員のところへ。

 12日 午後、新任期に向けての世話人会。夜は、定塚小学校の120周年記念事業の実行委員会。

 13日 午後、法政大学富山県校友会の総会へ。

 14日 午後、会派の政調会。12月定例議会の代表質問に向けての打合せ。夜は消防団の夜警。

 16日 午前から、会派異動に伴う控室の引っ越し作業。お昼を挟んで、ライオンズクラブの理事会と例会。の後、富山でおこなわれる県神道政治連盟の総会へ。
 ※写真は、神道政治連盟の総会にてあいさつをされる五十嵐県議。
 

 17日 午前、会派の政調会。

 18日 午後、当局の説明。

 21日 午前、定塚小学校の学校祭。だったのですが、消防団の秋季訓練と重なり校長先生へのあいさつのみで退散し、高岡消防署へ。夕方は、校区の体育振興会主催のボウリング大会へあいさつ&表彰式の要員として・・・。
 ※写真は、午前の消防団の秋季訓練にてホースの展長訓練中の様子と、ボウリング大会にてあいさつの様子。
 

 

 22日 新任期の初日。実際は、20日からの任期ではありますが、土日を挟んだので実質この日からのスタート。午前は、議員協議会。午後からの本会議・各委員会で正副議長と正副委員長が選任されました。
 ※写真は、新任期の初登庁。登庁ランプを
 

 23日 夕方、地元中川熊野神社の新嘗祭。帰宅して間もなく、火災の通知が。住宅密集地でもある山口議員宅付近の案内であったのですが初動の出動団には含まれておらず、ボヤ程度かと・・・約30分後に出動指令が。山口議員をはじめ被災された方が、1日も早く普段の生活に戻れるように。

 24日 午後から、当局の説明。の後、会派の政調会。

 25日 午前、各会派代表による代表者会議。夜は、校区の連合自治会の役員会。

 26日 午後は、高岡商工会議所の元会頭でトナミ運輸・南義弘氏のお別れの会へ。の後、小学校長会の席上で越中万葉かるた大会の開催要項を説明に。

 27日 午後から、家の車6台のスタッドレスへのタイヤ交換とサマータイヤを洗って収納。

 29日 午後から、当局の説明。夕方から、消防団高岡方面団の分団長会議。

 で、本日 午前、県薬物乱用防止指導員の総会で富山へ。夜は、再度富山で開催された講演会へ。

 明日から、今年ラストの12月。
 いろいろあった2021年。明るい高岡の未来を見据えしっかりと頑張って参ります!

事務所開いてます!

本来であれば、事務所開きを行うところではありますが・・・

富山県は、新型コロナウイルス感染拡大防止のためのステージが「1」に下がりましたが万全を期し、事務所開きは行いません

ですが、後援会事務所を下記に開きましたのでお気軽にお立ち寄りください。

 ■ 後援会事務所

  高岡市東中川町1−34 ウエノビル1F(旧:富山第一銀行中川支店)

  地図 金森一郎後援会事務所

 

 

9月も終わり、いよいよ・・・

 今日で9月も終わり。また本日、この任期4年間の最後となる9月定例議会が閉会しました。

 1日からスタートし本日までの丸々1か月間でした。任期の最終議会は決算も抱えている故に普段よりロングランですが、議員それぞれの総括を反映した定例会となったのではないでしょうか。若干、市長選の名残を感じることもありましたが・・・

 明日から10月。24日には我々市議会の改選も行われます。この4年間を振り返ると、40億円もの財政不足による健全化プログラムのスタートに始まり、相変わらず市議会内の会派間のゴタゴタ等々。議長も昨年1年間務めさせていただきましたが、議会改革も道半ば・・・改めて1人の市議会議員としてこの後もしっかり意見を言ってきたと思っております。

 さて、今月のご報告です。

 1日 朝から、9月定例議会初日。議員協議会、本会議にて提出議案に対する市長からの説明がされました。

 3日 9月定例議会初日2日目。各会派代表者(4名以上の会派)による代表質問。会派代表として登壇させていただきました。
 ※写真は、北日本・富山新聞の翌日の朝刊
 

 

 4日 午後から、自民党第3選挙区支部の総務会。市連では役職停止中ではありますが、地元の役もあり後ろの方で・・・

 5日 午前、今週末の2日に勝興寺を中心に開催される「令和の万葉大茶会」の実行委員会。玉井実行委員長から急遽「実行委員長」のバトンを受け取ることとなりました。

 8日 午前から、本会議一般質問の初日。6名が登壇しました。

 9日 前日に続き、一般質問の2日目。6名が登壇。終了後、当局からの説明。

10日 午後から、産業建設常任委員会。

13日 午前、議会運営委員会。夜は、市スポーツ推進委員協議会の執行部会で11月に予定しているイベント・フォトウォークの打合せ。

14日 夕方、令和の万葉大茶会の現場あわせ。勝興寺にて打合せを行いました。
 ※写真は、勝興寺本堂前にて打合せ中・・・
 

15日 夜は、定塚小学校の120周年・閉校記念実行委員会。

16日 午前から、議会運営委員会に続き議員協議会。午後からの本会議にて補正予算案や条例の改正案、意見書などを議決。

17日 午前、上下水道病院関連の令和2年度の決算委員会。概要の説明が行われました。

21日 午前、上下水道病院関連の令和2年度の決算委員会で、上下水道の決算審議。

22日 午前は、上下水道病院関連の令和2年度の決算委員会で、市民病院の決算審議。

23日 午後から、大佛寺本堂でコロナウイルス収束と交通安全祈願祭。
 ※写真は、大仏さま初のたすき掛け。「交通安全」を祈りながら。
 

24日 午前、当局からの説明。

25日 夕方、定塚ギャラリーにてF&Aの会総会。監査報告をさせていただきました。
 ※写真は、藤子・F・不二雄さんの住まい跡にある住宅の定塚ギャラリーにての総会。吉岡会長のあいさつ。
 

28日 午前、上下水道病院関連の令和2年度の決算委員会。委員会にて承認されました。

29日 午前、10月に行われる市議会議員選挙の立候補予定者に推薦・公認証書の交付が行われました。

そして本日、議会最終日。午前の議会運営委員会の後、議員協議会。午後から、本会議にて各決算委員会の委員長報告・各会派からの討論が行われそれぞれ、議決承認され閉会しました。

 いよいよ明日から、本格的に選挙モード。遅いといわれておりますが・・・今後もしっかりと、高岡のために働いて参ります!

今年も我慢の夏でした・・・

昨年に引き続き、今年の8月も高岡七夕まつりなどのイベントが自粛。この時期恒例の同窓会も総会はなんとか開催できましたが規模は縮小、懇親会は行えず・・・
我慢の夏が終わろうとしています。

その我慢に耐えきれず、対策を行わずにイベントを開催したなどのニュースも耳にしますが、コロナ発症以降の1年半、さらに、2回目の夏も我慢を強いられたことを考えるとその気持ちは分からなくもありません。しかし、同調圧力はイヤだとかマスクなどには意味がないという勢力(?)の方々が大手を振って活動をするのはやはり許せません。守るものを守れば叩かれることもなかったろうにと・・・
しばらく、医療関係者の方に思いを寄せながら十分に感染対策をして経済を回していく!
基本に忠実にマスク・手洗い・3密を防いで頑張っていきましょう!

では、今月のご報告です・・・

1日 夜は、例年なら七夕まつりのオープニングへ出た後に行くのですが、直接、地元定塚町にある大岩山日石寺分院の法要に。

2日 午前は、自民党の高岡市連の役員会と全体役員会へ。この場で、市長選に絡んだ一連の処分が決まり来年2月までの6か月間役職停止となりその後、瀬川県議が私のあとの総務会長に就任、事実上の解任と。

3日 夜は、NPO法人みどりの会高岡の勉強会。
※写真は、ウイング・ウイング高岡で勉強会が終わった後の末広町の七夕。
勉強会が終わった後の末広町の七夕。

5日 朝から、当局の説明。夕方は、高校の同窓会の監査で学校へ。夜は、飲食店経営サポートとやまの勉強会へ。

7日 お昼を挟んで、城光寺陸上競技場へ。全国大会に出場する選手らの激励にお邪魔しました。

10日 お昼前に会派要望を角田市長に提出。コロナ関連をはじめとした対策を早急にお願いしたいと提出しました。午後から、まちづくり対策特別委員会。夕方から、400人入る会場で40人を対象にした市政報告会。
※写真は、未来創政会の役員で角田市長へのコロナ対策の要望書を提出
未来創政会で角田市長にコロナ対策の要望書を提出

11日 午後から、会派の9月定例会に向けた政調会。夕方は、南砺市で行われた自民党支部の会合へ。

13日 午後から62回目の献血。

14日 午後から、ニューオータニ高岡で高岡南高校同窓会の総会。
※写真は、密を防いでの同窓会の総会。織田会長から塩崎会長へバトンタッチ。
密を防いで高校同窓会の総会。

15日 朝から、墓参りへ。午後からは、自宅庭の後片付け・・・

17日 お昼を挟んで、ライオンズクラブの理事会・例会へ。夜は、富山市で開催された勉強会へ。

18日 午後から、各会派代表による代表者会議。

20日 午前、今年も動画による開催となってしまった万葉まつり・朗唱の会。その1コーナーとなる「梅花の宴」の撮影へ。午後から、会派の政調会。
※写真は、梅花の宴の収録の一コマ。
今年も動画での開催となった万葉まつり・朗唱の会「梅花の宴」の収録

22日 地元の後援会の挨拶回り。

24日 午後から、議会運営委員会と代表者会議。

27日 午前、9月定例議会に向けて当局の説明。

28、29日 地元の後援会の挨拶回り。

衆議院選挙もさることながら、我々市議会議員選挙も目前に迫り、新人を中心に盛り上がって参りました。
決して、現職組は手を抜いているわけではありませんが定例会の準備も含めて既存のことに追われて居ることが多々・・・

言い訳をしないで、夏バテに負けないよう9月も頑張って参ります!

「熱い日」が、まだまだ続きそうです。

 先週からはじまった、東京2020オリンピック。
 地元開催という地の利もあるのでしょうが、日本選手団が連日のメダルラッシュで応援する側も必然と熱くなってきます。
 日程もちょうど折り返し。この後は、陸上競技種目も本格的にはじまりまだまだ目が離せません。自宅でしっかりと応援しましょう。
 頑張れニッポン!

 さて、角田新市長就任から3週間あまり。
 28日には、補正予算も含めた条例議案を上程した臨時議会となった初の本会議を開催。
 ・新生児・おなかの赤ちゃん臨時特別給付金給付事業に 5900万円
 ・企業からの寄附を原資に、公共空間へのAIカメラの導入および防犯カメラの設置支援に 800万円 の補正予算
 ・市長の給与を財政健全化緊急プログラムの目途が立つ来年度末まで20%カットする条例案
 ・旧高岡市リサイクルプラザ、旧車庫棟等を解体する工事請負契約の締結
  以上の案件が上程されました。
 結果は、報道の通りでありますが、議会運営委員会や常任委員会での質疑のやりとりなどにチグハグ感があったのは否めません「理由はない」とか議員同士で真逆のことを質問したりと・・・
 9月1日から9月定例会がスタートしますが、ちゃんとした議論となるよう我々も襟を正し臨んでいきたいと思います。

 では、今月のご報告を。

 1日 夜、角田ゆうき総決起大会を竹平記念体育館で開催。予想以上に多くの方にお越しいただき、改めて感謝いたします。これが、ある意味勢いを決定づけたのは間違いないでしょう。

 4日 市長選投開票日。

 5日 午前から1日、報道各社への挨拶まわり。途中、お昼には政治団体の2ショットポスターやのぼりにも記載していたとおりウイング・ウイング高岡前で街宣活動。

 6日 夜は、古城ライオンズクラブの新年度初の例会。

 7日 午後から、5日に回り切れなかった報道各社への挨拶まわり。

 8日 午前は、当局からの説明。午後から、会派の運営会議。

 9日 午前、挨拶まわり。午後から、この日をもって退任される高橋市長のあいさつを会派控室で受け、退庁されるのも見送りに。12年間大変お疲れさまでした。
 ※写真は、会派控室に最後の挨拶に来られた高橋市長と。
 会派控室に来られた高橋市長と

 11日 午前、砺波市総合運動公園で行われた県ゲートボール選手権大会へ。
 ※写真は、開会式での始球式。
 ゲートボール選手権大会開会式での始球式

 12日 午前、角田新市長の初登庁のお出迎え。
 ※写真は、初登庁の角田新市長。デイパックを背中に・・・新鮮です。
 角田新市長の初登庁。

 13日 午前、各会派代表による代表者会議。の後、産業建設常任委員会。午後から、会派メンバーと市長室への表敬訪問。夜は、定塚小学校120周年記念事業の実行委員会。

 15日 夜は、地元校区の連合自治会の役員会。

 16日 午後から、当局の説明。

 18日 午前中、地元町内の害虫駆除作業。久々にノズルを持ち腕がパンパンに・・・。夕方から、消防団の定例日。の後、ニューオータニで行われたチューリップテレビの視聴特番の立ち会いへ。
 ※写真は、ホテルニューオータニ高岡での収録風景。
 チューリップテレビの収録風景。

 19日 午前、議会運営委員会。

 20日 午前、会派の総会。

 21日 夜、県のスポーツ推進委員協議会の執行部会。

 22日 午後から、会派の打合せ。

 24日 お昼を挟んで、城光寺陸上競技場にてインターハイと全国小学生陸上交流大会に出場する選手らに会長代理で激励を。

 25日 午前中、県総合体育館で行われているパワーリフティングの県大会へ。
 ※写真は、パワーリフティングの県大会で。開会式も表彰式も行えませんが、試合のできる喜びを感じながら。
 パワーリフティングの県大会で頑張る選手ら

 26日 午前、県議会棟で県日韓友好議連の理事会。今年度も何も行えないということで決議。コロナ禍もありますが・・・。午後から、自民党高岡市連の処分?に関するヒアリング。

 27日 午前、当局の説明。夕方は、消防本部にて高岡方面団の分団長会議。

 28日 角田市長就任初の本会議となる7月臨時会。内容は、記載の通りであります。
 ※写真は、本会議前の本庁舎と議会棟。
 本会議前の本庁舎と議会棟。

 29日 午前、消防団の備品検査。夕方、古城公園100年会議の理事会。

 今年もあっという間に半分が過ぎました。この後も、我々の市議会議員選挙や衆議院選挙に続きますが、基本は高岡のため日本のため。迷うことなくまっすぐに精進していきたいと思います。

市長選挙を終えて

 14日に北陸地方は梅雨明け!
 例年よりも9日早い梅雨明けとなったとのことですが、幸いこの高岡においては長雨にも至らず胸をなで下ろしていますが、伊豆半島や中国地方、南九州において線状降水帯を起因とする豪雨災害が多発しております。被害にあわれた方、また、復旧作業等に関わっておられる方に対しお見舞い申し上げます。

 さて、高岡市長選挙が実施されてから2週間。大変遅くなりましたが、「角田ゆうき」に御支援を賜り誠にありがとうございました。
 名前を書いていただいた、36,712名の方に対してはもちろん、違う候補を応援されていた方、また、何らかの理由で投票に行かれなかった方に対しても角田新市長は正面から向き合い、真摯に対応して参りますので今後も何とぞよろしくお願いいたします。

 激しかった選挙で記憶があるのは、市町村合併前である17年前の橘氏・向井氏の市長選と、12年前の橘氏・相本氏他による衆議院選挙選挙が新しい(?)ところではありますが、いずれもしばらくは仕事をしていても市内の空気がスッキリしない雰囲気であったことは否めません。
 高岡をしっかり前に進めるためにもそういった空気を一掃しなければならないのですが、まずは議会内から・・・処分だなんだとキナ臭い話しもありますが、それはそれ。
 市民の皆さんが普通に生活が送れるよう、まずはコロナ関連対策を喫緊の課題として取り組んで参りたいと思います。

 では、先月の主な報告を。

 4日 午後から、角田ゆうき事務所にて政策発表会。104の具体策を発表。夜は、高岡南高校同窓会の理事会。今年度も総会は各学年の代表幹事のみとさせていただきました。

 5日 午後から、橘代議士の選挙区内の支援市議会議員でつくる会「慶政会」の総会へ。

 7日 6月定例会初日。午前は、議員協議会。午後から、高橋市長最後となる提出議案に対する提案理由の説明。

 8日 午前、消防協会の賛助金のお願いで地元企業回り。お昼は、古城ライオンズクラブの例会。

 9日 午後から、古城公園100年会議。

 11日 午前、議会運営委員会の後、本会議にて一般質問初日。私も含め6名が登壇しました。

 12日 朝から、城光寺陸上競技場にて行われる第16回市民体育大会の陸上競技へ。会長代理であいさつをさせていただきました。

 14日 6月定例会・本会議にて一般質問2日目。6名の登壇。

 15日 6月定例会・本会議にて一般質問3日目。5名が登壇し、3日間で計17名が登壇するという活発な議会となりました。

 16日 午前、各会派代表による代表者会議。午後から、産業建設常任委員会。

 17日 午前、議会運営委員会。

 22日 6月定例会最終日。午前、議会運営委員会の後、議員協議会。午後から、本会議が行われ一般会計補正予算案など12議案を可決し閉会しました。

 27日 高岡市長選告示。市長選に突入!

 (選挙関連のものは、割愛してあります。)

 7月も半ばを過ぎました。暑さに負けず頑張っていきましょう!