ひとり言

判断?。

 今日から2月。

 寒気も一段落し、今日はとても穏やかな天気でした。
 明日もまだ風も強く崩れる天気のようですが、気温は高くなり室内では過ごしやすくなりそう?。

 さて、今日は「高岡の未来を考える会」の皆さんが、先週25日に行われた岩手県山田町の震災がれき受け入れに向けた市民説明会の内容が不十分として26項目に及ぶ公開質問状を高橋市長宛てに提出されました。

 が、本日夕方髙橋市長は記者会見で12月までに約1900トンのがれきを受け入れる判断・表明をされました。
 ※本日のチューリップテレビのニュース

 日本人として、人として被災地の1日も早い復興を願わない人はいないと思いますが、このがれきを巡る疑問は山ほどありこのタイミングで受け入れの声を出されたのは少々早計では無いかと思われます。
 昨日、同じ岩手県山田町のがれきを昨年より受け入れ中の静岡県島田市が2年間で受け入れ予定の2550トンが、1割強の350トンで燃やすものが無いということで、この3月に焼却を終了するとの報道がありました。
 ※2月1日付けの読売オンライン※リンク切れのようです。
 「???」無いがれきを1900トン受け入れるとはどういうことか?

 一休さんのとんちでも解決できそうも無いのですが、あまりにも不透明で理由のつかない事をしようとするのかが納得いきません。
 もちろん、本当に困っているのであれば処理を手伝うのは当然だと思いますが・・・。

 今回公開質問状を出された「高岡の未来を考える会」以外にもがれき処理に疑問の声を出されていない市民の方もたくさんおられます。
 市長をはじめ当局は、まずしっかりと公開質問状に回答されることを願うとともに、再度説明会をされることをお願いしたいと思います。

近況報告・・・

※写真は20日に高岡市福岡町Uホールにて行われた「万葉かるた大会」 小学生をはじめ中学生や一般あわせ800名近くの方が楽しみました。

※写真は20日に高岡市福岡町Uホールにて行われた「万葉かるた大会」
 小学生をはじめ中学生や一般あわせ800名近くの方が楽しみました。

 元日からそのままでありました「ひとり言」ですが、相も変わらず、サボっておりました。

 さて、近況報告ですが、1月上旬は消防団活動のピークで、出初め式に消防団のあいさつ回りで1週目が終わり、すべての週末に中のですが、土日は各自治会・団体新年会等々・・・。

 2週目は、議会改革の一環で12月に議決した基本条例と倫理条例の細かな点を現在進行形で協議しております。

 9日は、昨年末に当選され、総務大臣政務官に就任された橘代議士の政務官室にお邪魔させて頂き、今後の活躍を期待しながら部屋を後にしました。

 3週目も議会改革に続き、年度末に迫っている各PTAの詰め作業に入っています。広報誌の原稿もそうですが、次年度と言えば人事が・・・。悩まされます。
 適材適所と言えば聞こえはいいのですが、殆どボランティアで活動していただいているPTAなので、無理せず楽しくかつ最大限子ども達のための活動をしてもらうためには・・・。

 この流れで、4週、5週目と進んでいるうちに1月も最終日となりました。2月も前半戦は変わりませんが、国が大きく変化しつつある中、地方議会も2月18日の県議会臨時会や3月1日からはじまる高岡市議会の定例会に向けて調整や各説明が入ってきました。

 焦ることはありませんが、急ぎながら着実に。明日に繋がる動きを見えるようにしなくてはなりません。

 と、今日はここまでですが。

謹賀新年!

 明けましておめでとうございます。
 平成25年。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 皆さまにとって素晴らしき年となりますようお祈りいたします。

 さて、2013年もスタートしました。
 大晦日からの年またぎで消防団歳末警戒、射水神社の雑踏警備、社団法人実践倫理宏正会の朝起き会に出席させていただき・・・徹夜明けで少々眠いのでありますが、毎年この流れで新しい年を迎えさせていただいており少々テンションが高めではありますが。

 昨年も年末の総選挙をはじめ、本当に様々なことがありすぎました。
良いことも悪いことも龍とともに置いてきたこととして、蛇とともに脱皮して再スタート!!

 私も全力で高岡を住みやすいまちにとできるよう頑張って参ります。
 「明るい豊かな元気な高岡」を目指し、みんなの笑顔の絶えないまちに・・・