今日で3月も終了。平成26年度の最終日であります。
普段の生活の中では、単なる月末。民間企業などでは定年退職も誕生日であったりなどスタイルも様々ではありますが、行政関係は今日が結びの日。明日からの新年度で、予算も新入社員も新たにスタートします。
別れと出会い。退職される皆さんには議員となってからのこの10年、若造と思われながらもいろんな事も教えていただきましたが、逆に議場や委員会では言いたいことも言わせていただきました。その思いも様々ではありますが、まずは「本当にお疲れさまでした」と申し上げたいと思います。
引き続き、次のステージ行かれてもこれまでの経験を活かされ地域のために頑張っていただきたいと思います。
さて、3月定例議会も19日に終了しておりましたが・・・相も変わらず放ったらかしでありました。
では、前回からその後の報告を。
9・10日 本会議・個別による一般質問。また、10日の夜は、スポーツ推進委員の広報部会。
11日 議会運営委員会。夕方は、自民党高岡市連の役員会。
12日 本会議・個別による総括質問。終了後、14日に開業を控えた新高岡駅の内見とリニューアルしたおとぎの森館の見学に。夜は、県議選の校区選対会議。
※写真は順に、新駅内の観光交流スペースと日本初(!?)の観光案機能内蔵の自動販売機。と、落書きもできるリニューアルしたおとぎの森館。
13日 午前に会派代表者による代表者会議。事務処理の後、夜は高岡地区(氷見、射水、高岡)のスポーツ推進委員役員会。
14日 待ちに待った、北陸新幹線の開業!
新高岡駅の駅舎イベントの後、富山市で行われた北陸新幹線と並行在来線「あいの風とやま鉄道」の記念式典へ。
夕方からは、高岡市テニス協会の総会へ。
※写真は順に、「中川家」による合図でテープカット。と、見学者で賑わうホーム。きれいになった富山駅のロータリー。知事をはじめ志の輔師匠らによる鏡割りの後の乾杯。
15日 昨日から行われていた「飛越能食の祭典」へ。飛騨から県西部、能登に至るまでのB級グルメ、今年3年目となる祭典でこの新幹線開業に向けてメンバーはじめ関係各所が力を入れてきました。おかげさまで、新高岡駅の利用者は駐車場の無料化の効果もあってそこそこでありますが・・・駐車場が足りない!!
何とかして、GWまでには確保は無理でも方向性をしっかり打ち出して欲しいと思います。
※写真は、賑わう「飛越能食の祭典」!
16日 午前は、地元高陵中学校の卒業式へ。午後からは、県議選の会議と事務処理を。
17日 議会運営委員会の後、委員長を務める総務文教常任委員会。の後、来月開館の高岡御車山会館の内見会。
※写真は、4月25日開館予定の高岡御車山会館のメインホールと外観。
18日 地元定塚小学校の卒業式へ。午後からは会派の事務処理・・・。
19日 3月定例議会の最終日。委員長会議から始まり議会運営委員会、議員協議会、本会議の議案採決へ。委員会の委員長報告もたっぷり40分させていただきました。
余りにも長ったらしくなるので・・・続きはまた明日。