さて、秋真っ最中であります。先日中秋の名月&最近何かと話題のスーパームーンも終わりましたが、今の時期の月はどことなく引き寄せるものがあって風情を感じさせます。少し立ち止まって何となく見上げてしまいますね。
一昨日、高岡市議会9月定例議会も私立保育所施設整備事業補助金や除雪対策事業費などの予算議案や12月1日に開館する藤子・F・不二雄ふるさとミュージアムの観覧料の条例設定など、一般会計補正予算案など議案38件、決算関連の認定2件を可決、承認、同意して閉会しました。
そして、今日から10月。気がつけば、9月の更新は一度だけ・・・イカンと思いながらも。
9月は11日からの定例議会や週末や連休は、イベント等々に参加させていただき毎日を有意義に!?使わせていただきました。
その報告をしたいと思います。
9月2日 ねがいみち駅伝実行委員会が開催され、来年は5月に開催することとしました。詳細な日程は、関係各所との調整で決め今年中に発表される予定です。
3日 9月定例会に向けて、議会運営委員会と会派代表者の会議が開催されました。
4日 会派の都市計画に関する分科会勉強会。県と高岡市の現状を県から都市計画課長を講師にお話しいただきました。夜は、自民党県連青年局の移動役員会で魚津へ。
5日 高岡市卓球協会主催の第13回ラージボール卓球大会をUホールにて開催。しばらく試合を見させていただいた後地元へ。校区で唯一、獅子舞まつりをもつ町内へお邪魔させていただきました。新しく更新されたばかりの獅子頭が見事に光っていました。
※写真は、定塚町5丁目自治会の獅子舞の様子。
7日 議会 正副委員長会議。
11日 9月定例議会初日。議員協議会の後、本会議場において今回の議案提出理由の説明を市長から。の後、高岡市美術館で開催される、「魯山人の宇宙展
」開会式へ。
14日 21日放送分のラジオたかおかの番組収録。
15日 代表質問。今回は、総務広報局長の水口議員が代表として壇上に立ちました。詳細は前回のを。
17日と18日 2日間に渡っての、個別議員による一般質問。12名の議員が壇上へ。
19日 20日に行われる定塚校下住民運動会の設営準備へ。の後、藤子委員会NPO法人化の総会へ。これが、少々問題となり・・・顛末は、改めて・・・書けるかな〜?
20日 快晴の下、第35回定塚校下住民運動会が開催されました。シルバーウィークのど真ん中で参加者の数も心配されましたが、それは杞憂。私も役員としてスターターをさせていただきました。
※写真は、最後の表彰式の模様。
21日 古定塚自治会の敬老会へ。
22日 日頃お世話になっているアレマー玉井さんが、頑張っておられる「爆笑!名人劇場」(高岡文化ホール)へ。アレマーさんの芸はもちろん、いぶし銀のホームランさんやおぼんこぼんさん、堺すすむさんらが出演され久々に手をたたいて笑わせていただきました。
23日 福岡つくりもんまつりの開会式へ。の後、大仏まつりの式典へ。久々につくりもんまつりへ行きましたが、当初駐車場は問題ないだろうと軽く見ていたのですが、何処もいっぱい。いちばん遠くのところへ停め、駆け足で会場へ。開会30秒前に到着することとなりました・・・反省です。大仏まつりは、午前のお身拭いの後ということもありきれいなお姿でありました。ちなみに、お身拭いは、テレビ朝日系列の「ぶっちゃけ寺」の収録もあったとのことであります(放送は10月19日とのこと)
※写真は、式典の後台座へ上がらせていただいたときの撮ったもの。いいアングルです。
24日 議会会派代表者の会議。夜は、住民運動会の反省会。
25日 議会運営委員会の後、総務文教常任委員会。常任委員会は、いつになく白熱。総合戦略の件は次回の委員会に持ち越しをさせていただきました。夜は、自民県連青年局の移動役員会で砺波へ。
26日 定塚保育園の運動会へ。
27日 日本リサイクルセンターで開催されていた、TRDラリーチャレンジを見学に。
28日 10月5日分のラジオたかおかの番組収録。高岡市民間保育連盟の皆さんと会派役員との懇談会を商工ビルにて。
29日 9月定例議会最終日。
30日 高橋市長の後援会青年部総会懇親会へ。
と、大雑把ですが報告でありました。今月もイベント目白押し。体調管理には十分に気をつけていきましょう!