月別アーカイブ: 2020年1月

ようやく冬らしく。なるか?

 あっという間に2020年最初の月も今日で終了。
 年末年始の慌ただしさにかまけていたと言い訳するのもなんですが、何をどうしていたのか・・・ただ行事をやり過ごしていたようであります(汗)
 議長としての職責をいただいてから様々な会や団体の新年会や総会に顔を出させていただいていますが、これまで呼んでいただいたところには逆に顔を出すことができないなど正直ご迷惑をおかけしております。
 あくまでも、高岡市議会議員の代表としての立場をご理解いただきますようお願いいたします。

 さて、年明けから天気予報に雪マークは付くものの、なかなか降ってこない。ようやく今日になって、窓の外に白いものが見えたものの少々気温が高く、地表の温度もさほどではないせいか積もることはありません。来週は、立春を迎えるわけですがそのあたりの週間予報では雪マーク!生活に影響のない程度と、16日からはじまる「とやま国体」が開催できるよう祈るばかりです。
 と、雪が降らないのも心配ですが、新型ウイルス性肺炎の動向が心配です。用心するに越したことはありません。何は無くとも手洗いにマスク(そう言いながらまだ付けてはいませんが)。これ以上広がらないことを祈ります。

 では、今月のご報告を。

 1日 例年通り、31日夜から消防団の歳末特別警戒、その後、年が明ける前に地元の定塚神社と古城公園内の射水神社でお祓いを受け初詣の雑踏警備。午前3時頃に自宅へ戻り5時からの実践倫理佼成会さんの元朝式へ。少し休んだ後、地元の熊野神社の元旦祭へ伺いました。
※写真は、射水神社の雑踏警備。例年にない暖かさで(気温はそこそこ低かったようですが)無事に終えることができました。
 射水神社の雑踏警備。団員の皆さんお疲れさまでした。

 5日 午後から、地元自治会の新年会まわり。

 6日 朝から議会事務局の仕事始め式の後、議会の新春初顔合わせ会。午後からマスコミなど新年のあいさつ回り。

 7日 朝から、1日県内各市議会や各団体への新年のあいさつ回り。

 8日 午前は、広報広聴委員会。12月定例議会の議会だよりの編集作業。

 9日 午前、新年度の予算方針を協議。の後、献血車が市役所に来ていたので400ml・56回目の献血。

 10日 夜は、市スポーツ推進委員協議会の執行部会・新年会。

 11日 朝から、今年は遅めの高岡市消防の出初め式。分団長となって2回目ではありますが今回は議長としての参加。団員として27年目にして検閲する立場になろうとは・・・。貴重な経験をさせていただきました。
 ※写真は、伏木方面団と福桶方面団有志によるはしご乗り。このほかにもハダカ放水など披露されました。
 出初め式で披露されたはしご乗り。晴天のもと、気持ちよく見学することができました。

 12日 朝から、今年も分散開催となった成人式へ参加するため、地元中学校区の会場である高岡文化ホールへ。例年、議長の祝電披露があるわけですが、その場にいたためか急にあいさつを振られ・・・焦りました・・・。その後、地元各自治会の新年会周りへ。

 13日 夕方から、元二塚分団長の堀さんの叙勲祝賀会へ。
 ※写真は、式前に入場時の木遣りを披露する準備に気合いを入れる?!各分団長さんら・・・
 元二塚分団長堀さんの叙勲祝賀会で木遣りを披露する準備に。

 14日 朝から、当局説明。夕方から、市総合計画審議会の総括部会へ。終了後、射水神社の左義長へ。
 ※写真は、射水神社での左義長。着いたときは、ピークを過ぎていましたがたくさんの方が訪れていたようです。
 射水神社の左義長。

 15日 午後から、東五位小学校で薬物乱用防止教室の講師としてお邪魔しました。

 16日 お昼に市老人クラブ連合会の新年懇親会へ。午後から、鯖江市議会の特別委員会へのごあいさつ。

 17日 午後から、万葉小学校で薬物乱用防止教室の講師としてお邪魔しました。夜は、瑞龍寺夢参道まち衆会の新年会。

 18日 午前、地元社会福祉協議会の理事会。夕方は、翌日開かれる万葉かるた大会の設営。夜は、日本工芸会富山支部の新年会へ乾杯の音頭を取らせていただきました。

 19日 朝から、第41回の万葉かるた大会のお手伝いへ。今年も熱戦が繰り広げられました。一般の方の参加も増えており、皆さんもいかがですか?の後、地元自治会の新年会へ。夕方は、消防団の定例日。
 ※写真は、今年も熱戦が繰り広げられた万葉かるた大会の開会式。
 万葉かるた大会開会式であいさつをされる高橋市長。

 20・21日 朝から東京へ。着いた午後は、県選出国会議員と関係国会議員へのあいさつ回りの後、国土強靭化の勉強会。翌朝は、教育におけるICT化の勉強会。教育環境にタブレット導入やプログラミング教育等の勉強会でした。の後、すぐ高岡に戻り商工会議所主催のテクノドームの増改築の検討会議へ。終了後、市連合自治会新年会へ。

 23日 午後から、延岡市議会の常任委員会視察研修でのごあいさつ。夜は、商工会議所で新春高岡経済懇談会。
 ※写真は、開会にあたりあいさつをされる塩谷会頭。
 開会にあたりあいさつをされる塩谷会頭。

 24日 午後から、福岡小学校で薬物乱用防止教室用。夜は、高岡市管工事業協同組合新年会。

 25日 お昼を挟んで、祖母の1周忌。の後、富山市で野上浩太郎参議院議員の囲む集い。高岡に戻り、地元自治会の新年会から高岡市衛生公社の新年会へ。
 ※写真は、野上浩太郎参議院議員の囲む集いで乾杯風景。圧巻でありました。
 野上浩太郎参議院議員の囲む集いでの乾杯風景。

 26日 午後から、地元自治会の新年会へ。

 27日 午前中、当局説明。

 28日 午前、博労地区のまちかどサロンの視察。ようやく見に行くことができました・・・。単位自治会の施設ということもあり、視察に行くことも遠慮をしていたのですが、当該自治会の知り合いから「他市の議会がモデル事業として来ているのに地元の市議らは来ないの?」と。会派のカラーが付くのもどうかということで、議長の召集でさせていただきました。で、夜は、高陵中校区の小学校再編に関する地域懇談会へ。様々な意見がありましたが・・・。
 ※写真は、小学校再編の計画を説明される米谷教育長。
 小学校再編の計画の説明される米谷教育長。

 29日 午前、地元消防団として小学校での出前授業。午後から、四日市市の常任委員会視察研修でのごあいさつ。夜は、地元社会福祉協議会と民生児童委員協議会の合同新年会へ。

 30日 午前は、広報広聴委員会。5月28日に議会報告会を開催することに決まりました。夕方から、市芸術文化団体協議会と市交通指導員連絡協議会の新年会のハシゴ・・・。

 といった具合でひと月が過ぎました。
 先にも書きましたが、しばらくは寒い期間が続きそうであります。体調管理はしっかりと。頑張っていきましょう!