月別アーカイブ: 2019年9月

いろいろ言いたいこともありますが・・・

 今年度も半分が終わり、明日、10月からは後半戦のスタート。

 6日からはじまり本日終了した9月定例議会ですが、補正予算2件・本日追加分を合わせて25の条例議案などを可決しました。今後は本格的に大和高岡店退店後の新しく入るテナントの交渉や市の管理施設の料金体系見直し等々・・・消費増税のタイミングを相まって雰囲気的には決して良くはありませんが、まずは気持ちを切り替えていきましょう。(どうも、ここ最近誰がどうとか言いたくもないのですが、見る方にも見られる方にも「意識」が足りないように感じます。「言ってナンボ」も大事ですが、言われないための努力・見えないところを見るようにする努力が不足しているようです。適当にこんなもんで良いだろうとか、これは絶対に許せないの原理主義だとかお互いがお互いの「いい加減」を認め合うようなひとづくり・まちづくりを目指して! ※あえて、いい加減に読みにくくしてあります・・・)

 さて、今月のご報告であります。

 1日 朝から、県スポーツ推進委員協議会の年に一度のフェスタ(各市や町のスポーツ推進委員のスポーツ大会)でありました。私はカローリングに参加させていただき、見事ブロック優勝!チームの皆さんお疲れさまでした。夕方からは、消防団の定例日とスポーツ推進委員の反省会へ。

 3日 お昼は所属するライオンズクラブの例会へ。

 4日 夜、高岡青年会議所シニアクラブの役員会。

 6日 9月定例議会初日。朝から会派の総会、議員協議会の後、午後から本会議へ。

 7日 朝から、第17回ラージボール卓球大会の開会式へ。今年も県内外からたくさんの方にご参加いただきました。

 8日 夜は、元高岡市消防団副団長の竹内さんの叙勲祝賀会へ。
 ※消防団員らでご入場なさる際に木遣り歌を披露しました。
 ご入場なさる際に木遣り歌を披露

 11日 夜は、富山市内で娘の大学の富山県講演会の役員会。

 12日 午前は、本会議で会派代表質問。いろいろと不満な点もありましたが、今後の委員会などで丁々発止いきましょう。夜は、地元自治会連合会の役員会へ。

 13日 午前、高岡の開祖・前田利長公の顕彰祭で墓所へ。
 ※410年前の9月13日は、利長公が高岡城に入城された日となります。
 武将の墓所としては大きな部類に入るようです

 14日 午後から住民運動会の準備。夜は、先月行った小学校の同窓会の役員反省会!?

 15日 早朝、住民運動会の設営に行き、開会式に出ないまま県男女ゲートボール選手権の開会式でスポーツコアへ。の後、運動会に戻り無事にスターターを務めさせていただきました。の後、ゲートボール選手権大会の閉会式へ。終了後、娘の大学の後援会懇親会で富山へ。
 ※写真は、はじまった直後の県男女別のゲートボール選手権大会。
 暑い中皆さんお疲れさまでした!
 ※写真は、玉入れで数を数ええるシーン。
 こちらも暑い中お疲れさまでした!

 16日 朝から、娘の大学の富山県後援会の総会へ。夕方からは、市の連合自治会長をされる杉江さんの叙勲祝賀会へ。
 ※写真は、ご挨拶をされる杉江会長。かなり豪華なメンバーが集まりました。
 お礼のご挨拶をされる杉江会長。

 17日 午前は会派の政務調査会。お昼は、ライオンズクラブの例会。夜は、市スポーツ推進協議会の役員会。

 18日 朝から、本会議で各議員による一般質問5名が登壇しました。夜は、住民運動会の反省会。

 19日 朝から、本会議で各議員による一般質問の2日目。5名が登壇しました。終了後、万葉集全20巻朗唱の会へいざなう会の役員会。夜は、Fの会(藤子・F・不二雄さんを顕彰する会)の総会。

 20日 朝から、本会議で各議員による一般質問の3日目。5名が登壇。終了後、富山マラソンのボランティア説明会へ。夜は、夢参道まち衆会の理事会へ。

 21日 朝は、地元社会福祉協議会の理事会。午後は、下村代議士の講演で富山へ。夜は、住民運動会の懇親会。

 22日 朝は、台風17号の足音が聞こえる中行われた地元校区自治会のブロック防災訓練へ。

 23日 午後から、大仏まつりの法要で大仏寺へ。今年は、台風による強風のため本堂内で行われました。

 24日 朝は、各派代表による会議。

 25日 午後から、民生病院常任委員会。夕方から、高岡方面団の分団長会議で消防本部へ。

 28・29日 消防団高岡方面団の研修会で東京へ。

 30日 9月定例議会最終日。朝から、委員長会議、議会運営委員会。の後、議員協議会。午後から、本会議となりました。

 ひとつひとつ着実に。まちづくりに魔法はないことを胆に命じて頑張ります!