月別アーカイブ: 2018年8月

夏の終わりに

 8月のカレンダーは、今日で終わり。

 酷暑に大雨にイベントに・・・などと、今年もいつものように慌ただしかった8月が終わります。
 個人的には、まだ気持ちの整理もできたような、そうでないようなところではあります。が、それでも時は流れ、いずれは頭の片隅に行ってしまうような事にならないかという葛藤も今だけなのか。いろんな思いがグルグルと巡っています。

 気持ちを若干切り替えて、ほったらかしだった7月の残りから主なご報告を。

 7月17日から19日まで、民生病院常任委員会での視察。
 埼玉県・八潮消防署では事務組合方式による広域消防について伺いました。その足で、足立区に移動し、糖尿病予防対策について伺いました。今流行りのベジファースト(食事の際野菜から摂取)の先進地。区長の想いがヒシヒシと伝わってきました。
 翌18日は、江戸川区ですくすくスクール(わかりやすくいうと地域全体で学童保育を行うスタイルでしょうか)について伺いました。大きな歯車を動かすきっかけを如何に作るか、問題意識の共有が大切だなと感じさせられました。午後は、川口市に移動。市内に在住する外国人への情報の伝達方法を伺いました。団地住民の半数が中国人となり、スマホアプリを有効に活用した方法を聞きました。その後、富士見市へ。少子化対策で国保の多子免税について伺いました。隣のふじみ野市が先に実施したとのことですが、ある程度の効果はあるのかなと思わされました。
 19日は、一気に新潟三条市へ。健康のまちづくりとして生体分析をする企業との協業で市民に自己の身体を知ってもらうお話を伺いました。一発ものの打ち上げ花火でしたが、新しいものに取り組んでみようという姿勢は見習うべきだと感じさせられました。

 20日 お昼は、会派の総会。夜は、高校同窓会の理事会。

 21日 6月の市の大会を経て、28日に県大会へ出場する3分団に対しての壮行会が暑い中、消防本部にて行われました。

 22日 午前は、工芸高校PTA・教育振興会によるものづくり体験でガラスに細工をするサンドブラスト体験。午後から、自民党市連の役員会。その後、地元消防団の面々で集団献血へ。

 24日 お昼は、ライオンズクラブの例会。夜は、県生涯スポーツ協議会の会議で富山へ。

 25日 夜、県スポーツ推進委員協議会の会議で富山へ。

 28日 朝から県消防操法大会で富山の広域消防防災センターへ。残念ながら、高岡市のポンプ車チームは入賞となりませんでしたが、選手の皆さんお疲れさまでした。夜は地元の納涼祭へ。

 29日 朝、城光寺陸上競技場で開催された、県民体育大会ゲートボール競技の開会式へ。夜は、小矢部市議会議員選挙の藤本候補の応援で小矢部へ。
 ※写真は、暑い中行われた県民体育大会ゲートボール競技。小学生から青年、年配の方々が熱く競技をされていました。
 城光寺陸上競技場で行われた県民体育大会ゲートボール競技。

 30日 午前中、民生病院常任委員会。

 31日 午前、会派の政務調査会。その後、俳優古村勇人さんの11月にホテルニューオータニ高岡で行うディナーショーの制作発表で、泉鏡花の「白糸の滝」の舞台となった片原町のポケットパークへ。夕方、ねがいみち駅伝実行委員会。その後、市連青年局の研修行事へ。
 ※写真は、「瀧の白糸」ポケットパークで行われた、11月にニューオータニ高岡で開催する「古村勇人トーク&ライブ・丘みどりさんを迎えて」の制作発表
 右から演出の布施さん、古村さん、富山県後援会長の渡辺県議、ニューオータニ高岡社長の吉田さん

 8月の報告は、明日にでも。

諸行無常

 諸行無常。

 昨年10月19日に急遽入院をした妻・京子が、先週23日に亡くなりました。

 平成7年10月に結婚して約23年。付き合いをはじめてからだと24年ほどでしょうか。以来、ともに泣いたり、笑ったり、怒ったり、悲しんだり、本当にいろいろありました。

 入院をした時点で、既にステージ4の大腸癌。脳にまで転移してようやく、疲れがとれない動作がおかしいと気付き病院に行きました。定期的な健康診断は受けていたのですが、今更たらればを言っても仕様がない。見つけてやれなかったのですから。

 ご親戚の皆さん、会社の皆さん、同級生の皆さん、フレッシュテニスをはじめとしたスポーツ団体の皆さん、町内・校区の皆さん、本人が関わったすべての皆さん、本当にお世話になり誠にありがとうございました。言葉で表すことは容易ではありませんが、今はこの言葉しか思いつかないことをお許しください。

 本当に沢山お世話になり、ありがとうございました。