月別アーカイブ: 2016年3月

年度末。

 気がつけば、31日・・・今月もあと数時間。いろいろありました。卒業・別れのシーズンから入学・出会いのシーズンへと切り替わります。

 先週、23日に新年度予算などを決める3月定例議会が市長提出の議案60件、報告1件を可決・承認、議員提出議案6件のうち4件の意見書を可決、2件を否決して終了しました。
 定例会が終わった直後の議事堂
 新年度は、一般会計が711億4,707万、病院や水道といった特別会計が683億3,785万円でのスタートとなります。
 まずは、ポスト新幹線2年目となる明日からのスタートダッシュをちゃんと切れるかどうか注目していきたいと思います。

 さて、今月は議会途中におまけ程度に足跡を残した程度な・・・まとめて主なものを報告させていただきます。

2日 朝5時から実践倫理校正会さんの朝起き会へ。午前中は、3月定例会初日ということもあり、代表者会議、委員協議会。午後から市長提案理由説明のある本会議と議案の説明会でした。この日あった、南高校の同窓会入会式には出席できませんでした・・・。

3日 午前・午後と、昨日に引き続き議案の説明会。夕方は、市のスポーツ推進委員協議会執行部会。

4日 午後から今年度の3月補正予算等にかかる市長提案理由説明をされる本会議へ。の後、その議案説明会。夜は、高岡地区(氷見・射水・高岡)のスポーツ推進委員協議会の懇談会へ。

5日 北日本新聞社さんの高岡地区の文化教室の発表会のあるウイング・ウイング高岡での開会式へ。夕方は、自民党高岡市連青年部・局、女性部の総会・合同懇親会へ。青年局は、これをもって卒業となりましたが概ね50歳までは顧問か参与か・・・で居残りです。まずは、区切りとして。
 ※写真は、新局長となった早木さん
 新局長となった早木さんの挨拶

6日 夕方から地元消防団の定例日。

7日 午前は、本会議・自民同志会による代表質問。午後からは、地元定塚小学校の同窓会入会式へ。

9日・10日 本会議・個別一般質問。午前中は議長でしたが午後から(翌10日午前も)は、議長代理で議長席に座らせていただき会議を進めさせていただきました。

11日 午前・議会運営委員会。

12日 自民党本部で行われた青年部・局の合同全国大会へ。県連の推薦もあり、表彰をいただくことができました。
 ※自民党本部8階ホールで行われた青年部・局、女性局合同全国大会での安倍総裁の挨拶。
 青年部・局、女性局合同全国大会での安倍総裁の挨拶

13日 引き続きグランドプリンスホテル新高輪で行われた、第83回の自民党大会へ。5年続けて出席をさせていただきましたが、余程のことが無い限りは?!これで見納めということもあり感慨深くもありましたが・・・。夕方地元に戻ってからは、消防団の総会へ。
 ※第83回自民党大会の安倍総裁の演説の模様
 第83回自民党大会の安倍総裁の演説の模様

14日 本会議・総括質問。夜は、新幹線高岡市民会議主催の開業1周年記念オヤジバンドフェスへ。ノリノリで楽しませていただきました♪

15日 午前は、地元高陵中学校の卒業式へ。午後からは、今年度最後と云うより、この31日で解散となる高岡市青年機構(前身は、高岡市青年団協議会)の番組であったためなるけじめのラジオ番組収録でラジオたかおかへ。
 ※最後の収録で幸塚さん、松嶌さんらと
 最後のラジオたかおかの番組収録で、幸塚さん、松嶌さんらと。

16日 午前は、議会代表者会議の後、民生病院常任委員会へ。

17日 午前は、地元定塚小学校の卒業式へ。午後からは、議会会派の総会。夜は、同級生のお通夜で射水市へ。彼女とは、保育園から高校までの同級で、中学では同じ卓球部に所属、射水市役所(旧大島町役場)に就職後も同窓会のお世話をしてくれたりと本当にお世話になりました。旦那さんも、数年前に県のPTA連合会で仲良くなりいろいろと今後もなにかとお世話にならなくてはならない方であり・・・本当に残念でなりません。3人の子らと旦那さんを温かく見守ってください。

18日 午前は、議会運営委員会の後、建設水道常任委員会へ。

19日 夕方から高岡商工ビルにて開催させていただいた副議長就任祝賀会にご多用の中、大変多くの方のご出席を賜り誠にありがとうございました。就任から3か月が経ちましたが、まだまだ・・・議長とともにしっかりと頑張って参ります。
 ※祝賀会で花束をいただきました。
 副議長就任祝賀会での花束贈呈

20・21日 長女の引っ越しで名古屋へ・・・。ワンボックスのレンタカーを借りて2日かがりで引き上げて参りました。頑張れ長女!! としかいいようがありませんが・・・。

22日 午前は、北陸新幹線「かがやき」決議で氷見市議会へ。夜は、市のスポーツ推進委員協議会の広報部会へ。の後、消防団の夜警へ。

23日 3月定例会最終日。委員長会議、議会運営委員会、議員協議会の後、午後から本会議でした。

24日 茨城県筑西市から行政視察に来られた方々の対応へ。午後から、氷見市議会同様の決議の件で、南砺・砺波市議会へ。夜は、自民県連青年局役員らと県内4団体(JC、YEGほか)の人口減少社会に対する若者の意見交換会へ。

25日 射水市議会へ。午後から、議会改革検討委員会。

26日 富山県立保育専門学院の閉校式へ。60年にわたって県内の保育士育成のために頑張ってこられた学校が、時代の波とともにその幕を閉じました。跡地利用の件も含め、同地区の教育環境問題等考えていかねばなりません。夕方からは、高岡市テニス協会の総会へ。
 ※写真は、閉院式前の講堂にて。
 閉院式前の学院の講堂にて

27日 タイヤ交換4台した後、隣の町内の総会へ。

29日 午後から、高岡古城公園100年会議、夕方からNPOみどりの会の勉強会へ。

31日 議会事務局退職者への辞令交付式でした。

 明日から4月。気持ちも新たに頑張っていきたいと思います。

3月定例議会開催中。

閏年が云々・・・と、書いていてから既に2週間。

 2日から始まった、3月定例議会も会派による代表質問、各議員による個別一般質問も終わり中盤戦となっております。会期は23日まで。
 私は、9日の午後、10日の午前と個別一般質問の議長代理を緊張の中させていただきました。

 地方創生元年といわれた昨年に引き続き、人口減少・少子高齢化に対する解決策を少しでも打ち込んでいかなければなりません。

 この後は、14日に各議員による個別総括質問、16日は10時より民生病院、経済消防の各常任委員会が、18日も10時より総務文教、建設水道の各常任委員会が高岡市議会棟で行われます。
 お時間のある方は、是非、傍聴へお越しください。ちなみに、各委員会の傍聴は、先着順で各7名までとなっています。

 とりあえず今日はこの辺で。