4年に一度のうるう年。
かつての営業時代・・・この2月のボーナスとなる日に希望をかけていたこともあるような・・・。
と、366分の1とはいえ2月においては、29分の1。うるう年はオリンピックが開催されることもさることながら、数字に関して一喜一憂していた頃をノスタルジーな気分にふとさせてくれました。
さて、「ギュッ」と中身の詰まった2月でしたが、特に印象的だったのは5日に行われた高岡市総合計画審議会総括部会と本日行われた総合計画審議会総会でしょうか。
高岡市の29年度から中期の方向性を決める教科書ともなる総合計画のまとめの部会と総会が行われたのでした。この後は、報告が上がる9月定例議会に向けて手直し等が行われます。地方創生をテーマにした総合戦略が昨年つくられ、その整合性も図られています。轟音を立てて突き進む人口減少社会に直面する東京以外の地方はどうあるべきか、が、真剣に問われています。とはいえ、誤解されるのを覚悟で書きますが、どの市町村も子育て支援のメニューや高齢者福祉、企業支援のメニュー等々とどのつまり似たようなものになり、身を削って突き進むチキンレースでしかありません。果たしてそれでいいのか?
今は、水は高いところから低いところに流れるだけ。例えるなら井戸を掘ったり、水路を造ったり、ダムを造ったり水を利する苦労をみんなで理解し同じ方向へ向かうことに力を注いでいかねければならないと思います。
では、7日以降の報告を一気に・・・
7日 午前は市民体育館で行われた、高岡地区卓球大会の開会式へ。その後、となりの町内の婦人部の新年会へ。午後からは、私が消防団に入ってから初めての分団対抗のボウリング大会へ・・・。
※写真は、高岡地区卓球大会の開会式前の練習風景。と、消防団分団対抗のボウリング大会。会場となったスカイボウルにこれだけ入ったのは久しぶりではないでしょうか?
8日 午後から加賀地区開発推進協議会の県議、首長をはじめとした皆さんが新高岡駅の視察に来られるというのでその対応へ。
9日 午後から、経済消防常任委員会。その後、ラジオたかおかの番組収録。
10日 お昼に行われた、富山新聞政経文化懇話会の講演会へ。テレビでもおなじみの宮家邦彦氏の「地政学と日本の大戦略」と題された大変わかりやすい講演でした。
11日 午前は、呉西地区高校卓球選手権大会の開会式へ。午後から、地元自治会の新年会へ。
12日 午前、会派の総会。午後からは、総務文教常任委員会の後、水口議長と共に富山市で行われた富山県市議会議長会総会へ。
13日 午後から、富山市で開催された北陸地区ライオンズクラブの新人・中堅会員を対象としたセミナーへ。
14日 夕方からホテルニューオータニで行われた水口議長の就任祝賀会へ。
※写真は、水口議長の謝辞。
15日 午前、3月定例議会に上程される、予算と議案の説明会。午後からは、野上浩太郎参議院議員の高岡地区後援会の会議へ。夜は、自民党富山県連青年局役員会。
17日 お昼は、高岡古城ライオンズクラブの例会。夕方は、高岡飲食商業組合の新年会へ。その後、ウイング・ウイング高岡で行われた、第10回アカデミー政策提案会発表会へ。これまで、政策提案会のお世話をかつての青年団協議会、今は青年機構としてやって参りましたが、さすがに46での青年はそろそろ厳しくなってきたのと、事務局をしてくださっていた幸塚さんも今年50ということで、この事業も青年機構も10回を区切りに幕を閉じようと決めました。今回の内容が良かっただけに後ろ髪が引かれますが、新たなる組織の元で再開されることを願います。
※写真は、開会前準備中のアカデミー政策提案会のウイング・ウイング高岡の会場。
18日 お昼に地元自治会の敬老会の総会へ。夜は、自民党高岡市連青年局役員会。
19日 午後から、高陵中学校の耐震工事終了の完成式と学校評議委員会へ。
20日 午前から、下の娘が通う高岡南高校のPTA役員会、全体役員会へ。夜は、PTAの役員懇親会。
21日 午前、富山県高岡看護専門学校となる高岡駅前東地区複合ビルの安全祈願祭へ。今年中にビルが完成、来年春の開校となります。午後からは、消防団の火災防御訓練で本部へ。
※雨風の外から守ってくれたテント内での安全祈願祭。
22日 午前は、先週行われた3月定例議会の当初予算に追加された今年度の補正予算関連の説明会。午後から、議会改革検討委員会。夜は、高岡青年会議所のシニアクラブ総会へ。
23日 午前は、石川県宝達志水町の正副議長へ訪問。午後から議会運営委員会。の後、高岡ボールパークにようやく?完成した防球フェンスかさ上げ工事の確認へ。
※いろいろあって・・・10メートルかさ上げされた防球フェンス。
24日 午後から、ラジオたかおかの番組収録。夕方は、20年ぶりに発行することになった定塚分団の広報紙を各町内へ配布に。夜は、おひな様を・・・
25日 午前は、正副常任委員長会議。午後から、富山で行われた日中友好議員連盟の講演会へ。講師は、毛丹青氏。
27日 午後から、石井富山県知事の新年度県予算に関する説明と懇親会でした。
※写真は、説明前に挨拶をされる石井知事。
28日 朝から議長代理で名古屋で開催された東海高岡会の総会へ。日帰りで慌ただしかったのですが、充実した会だったと思います。
29日 午前は、会派の総会。午後から、冒頭にも書いた高岡市総合計画審議会の総会へ。
といった具合であります。
明日から3月。定例議会もあり新年度に向けて人もモノも動きます。見落とすことなくしっかりと・・・。