今日で1月も終わり。
雪の無い正月で、エルニーニョ現象のせいで暖冬だと言いながらも結果としてバランスもとれているのでしょうが、あまりにも極端に寒暖が繰り返されると除雪ももちろん体調も・・・。
※写真は、25日の夕方の自宅前。雪のピークを過ぎた後でしたが・・・。
自宅の前は、消雪装置はもちろん幅員が4メートルもないので30メートル先の交差点からは除雪車も入ってきません(上の写真の奥は積雪時は通行止め)。不便といえばもちろん不便ですが、考えようによっては50メートルあまりの除雪は体力作りにもなるし、正直昨今の雪の量だと4駆の車が1台出れば特に問題なし。38豪雪は生まれる前なので知りませんが、56・59豪雪をはじめ以降の1メートル以上も降るドカ雪の際は、さすがに参りましたが・・・。
今回の雪で、消雪井戸が涸れたり、除雪機械のオペレータの力量不足等々問題が露呈されました。今後もお互い様の精神を以て立ち向かわない限りはまた同じことが繰り返されます。誰かのせいにするのは簡単です。雪や災害に強いまちづくりの在り方も含め考えていかなければなりません。
今回のタイトルの不便を知らないと・・・は、別に雪について書くつもりは無かったのですが、また改めて続きを書きたいと思います。
さて、18日以降10日あまりのご報告です。
19日 お昼に高岡市身体障害者協会新年会へ。その後、福岡小学校での薬物乱用防止教室の講演へ。夜は、高岡商工ビルで行われた新春高岡経済懇談会へ。
20日 午前は会派の総会。夜は、高岡市連合自治会新春懇談会へ。
21日 夜は、万葉線「おでん電車」のデモ走行へ。(1月22日付 富山新聞ニュース)
23日 夕方から地元自治会の新年会へ・・・
24日 午前から地元各団体・自治会の各新年会へ・・・
25日 夜、消防団で体への世話になった方のお通夜の後、青年会議所シニアクラブの会議へ。
26日 午前は、東五位小学校へ薬物乱用防止教室の講演。午後からは、ラジオたかおかの番組収録。今回は、2月1日(再放送は8日)分の収録でした。
27日 午後から、国立市議会から視察対応。の後、富山へ議長と就任挨拶へ。夜は、地元民生児童委員会と社会福祉協議会の新年会へ。
28日 午後、議会改革検討委員会。今回は第1回となり、まず定数について話し合うことに。現在の高岡市議会の定数は30人ですが、改選前も今回も途中から28人で推移しています。少なければいいというものではありませんが、まずは28スタートでいくつまで下げられるかが、この後の他の決定事項のポイントとなってくるでしょう。
夕方は、JA富山県青壮年組織協議会との懇談会へ。TPPについてはもちろんですが、地元のさまざまな環境を守る観点からも「農業」についてまだまだ勉強しなければと考えさせられました。
※大平JA富山県請壮年組織協議会から永森自民党富山県連青年局に提言書が渡されました。
29日 地元自治会の新年会・・・
30日 午後から、議長代理で富山で行われた「公明党・躍進の集い」へ。の後、同じく富山で行われた法政大学富山校友会役員新年会へ。途中退席させていただき、高岡に戻り地元の体育振興会の新年会へ。
といった具合で、あっという間に1カ月が過ぎました。2月もしっかりと頑張って参ります!
余談ですが、株式会社コロナからストーブのリコールが出ています。自宅の古くなったストーブですが、対象製品とのことで点検に来ていただく事になりました。
万が一となる前に、心当たりのある方は一度確認されることをお勧めします。
株式会社コロナのホームページはこちら