月別アーカイブ: 2015年7月

暑さ全開!

 7月も今日で終わり。

 前回からのこの1週間は、猛暑に熱帯夜・・・とても暑い日が続きました。スーツに革靴でなければ暑いのも嫌いでは無いのですが、さすがに参ります。

 さて、前回からの7月後半戦の報告を。

 16日 オレンジパトロール隊10周年準備委員会。この12月に地元定塚校区のパトロール隊が丸10年を迎えます。その感謝の集いを実行委員会形式で行うため、小学校のPTAとしてはとっくに卒業をしておりますが、立ち上げ時に担当委員長と5周年の際に、PTA会長をさせていただいたこともありメンバーとして参加させていただいています。
 12月5日(土)高岡市民会館で行いますので、詳細が決まり次第詳細をアップします。

 17日は、新自治体経営塾のメンバー5人で地方創生についての懇談。

 18日は、地元校区の社会福祉協議会の理事会。

 19・20日は、長女の居る名古屋へ。

 21日 地元中学校の評議委員会。

 23日は、東京へ。立て替えの方針で決まった、小金井にある高岡市荻布学生寮へお邪魔してきました。私も学生時代は、八王子にアパートを借りていましたが、同級生らが荻布寮に居たので何度か来た記憶が・・・。あれから、25年。当時も決してお世辞にもきれいとは言い難かったのですが、築50年以上になる建物はさすがに時代を感じさせます。今後、検討委員会で話し合われた後、中野にある女子寮と統合される予定とのことでした。
 現在の寮長は、市PTA会長をしているときに、お世話になった長沼先生がされておりくまなく寮内を案内していただき、本当にありがとうございました。
 ※写真は、寮の屋上から敷地を見た様子。と、下は中野の女子寮。

 小金井市にある高岡市荻布学生寮の屋上からの眺め。

中野にある女子寮。こちらも、築40年を迎えようとしています。

 24日は、県西部選出の県議会議員と会派のメンバーらで衆議院議員会館にて地方創生・連携中枢都市の勉強会の後、国土交通省へ北陸新幹線「かがやき」停車の要望。午後から、JR東日本本社へ同じく要望。
 ※写真は、国土交通省鉄道局長に要望する県西部公共交通対策議員連盟のメンバー。挨拶は、会長の米原県議。

 国交省鉄道局長に要望する県西部公共交通対策議員連盟のメンバー。

 27日は、朝にボーイスカウトの国際大会「第23回世界スカウトジャンボリー」でイギリスから来日している4人と、高岡でお世話をしている方らと共に高岡市長へ表敬へ。お昼に、ラジオたかおかで3日放送(8日夕方再放送)の番組収録へ。

 29日は、午前は富山第一ホテルにて富山県日韓友好議員連盟の理事会と総会へ。夕方からは、新自治体経営塾の勉強会。今回は、富山市の観光施策ということで、ライトレールと富岩運河クルーズを案内していただきました。
 ※写真は、富岩運河クルーズの目玉となる中島閘門の閉門。この後、上流(?)の門を開いて上昇します。

 富山市富岩運河クルーズの目玉となる、中島閘門の閉門の様子。

 昨日は、午前に会派の総会。午後からは、教育・福祉分科会の勉強会。今回のテーマは、高岡市の福祉ネットワークと今後についてでした。夜は、パトロール隊10周年準備委員会。

 本日31日は、経済・環境分科会の勉強会で、戸出・オフィスパークにあるデザインセンターへ。

 と、いった具合でした。

 明日から8月。まだまだ暑い日が続きそうですが、皆さまも体調管理はしっかりと。熱射病はもちろん冷房病にもお気を付けください。

眼鏡。

 今年も早いもので後半戦。そして、7月ももう半分が過ぎました。

 振り回されるようにこの半年間ここまで来てしまいました。
 県議選をはじめとした党活動やパワーリフティングや陸上競技、卓球、消防団、PTA等の各種団体、北陸新幹線「かがやき」新高岡停車に向けた定期的な要望活動、市内のお祭り等々・・・。
 日々新しい発見があったり、気づかせていただいたりして楽しくもありますが、いろいろと考えさせられる場面も多々。

 今後、今年の後半戦は我々地方において、「地方創生」のプランがこの秋ほとんどの県も含む市町村で出そろいます。プランをコンサルタント業者に丸投げのところも風の噂に聞きますが、高岡においても「ほかと同じ・・・」とならないよう、しっかりとチェックしながらいきたいと思います。

 と、国においては安保法制や2020年の東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場が白紙に戻されたりと、ギリギリの判断をまわりに振り回されながらも前に進んでいます。将来にツケを残さない、日本国民のための国益にかなった判断をして欲しいと思います。
 実は、最近(でもないですが)老眼鏡を掛け出しました・・・。PC用の眼鏡は掛けていたのですが、さすがに手元が見にくくなると辛いものです。すべてにおいて色眼鏡は掛けないよう気をつけて参ります!

 では、今月の報告をまとめて〜

 1日は、午後から富山第一ホテルにおいて富山県日台友好議員連盟の総会と講演会。講演は金美齢氏。はっきりとした物言いと筋の通った話しには感服いたしました。
 夜は、地元定塚小学校で「定塚校を語る会」が行われ、自治会や各団体、PTAの役員の皆さんと校区と児童の将来について熱く語りました。
 ※写真は、金美齢氏の講演の模様。

 富山第一ホテルで行われた日台友好議員連盟で講演する金美齢氏。

 2日は、夕方からねがいみち駅伝の実行委員会。この春行われた第3回ねがいみち駅伝の報告と総括が行われました。次回に向けて!

 3日は、午後からやはり富山第一ホテルにて、富山県日中友好議員連盟の総会と講演会。講演は、富山国際大学の高橋光幸教授。「これからの地域づくりと観光」についての講演でした。

 4日は、高岡市民体育館にて高岡市卓球協会が主催する技術指導講習会の開会式。からの、自民党富山県第3選挙区支部の幹事会。
 午後からは、飲食店経営サポートとやまのメンバーと写真撮影の後、福井・武生にて行われる北陸地区スポーツ推進委員研修会に向けて出発。懇親会からの参加となりました。5日は、タオルで行う健康体操をしっかりと学んできました。
 ※写真は、ホテルニューオータニ高岡で行われた、自民党富山県第3選挙区支部幹事会にて。

 ホテルニューオータニ高岡で行われた、自民党富山県第3選挙区支部幹事会。

 7日は、議会の広報広聴委員会。6月定例会の議会報告をまとめました。夜は、所属するライオンズの今年度第1回目の例会。荒井新会長のもと、新年度がスタートしました。

 8日は、夕方から富山市総曲輪通りにある富山大学のセンターで、自民党富山県連青年局の役員と学生メンバーとで新選挙制度など意見交換をさせていただきました。
 ※写真は、富山大学の学生らとの意見交換の一コマ。若い世代も真剣に考えています!

 富山大学の学生らと県連青年局の役員で意見交換会。

 9、10日は、金沢駅周辺にて行われた北信越高校PTA連合会研究大会に参加。
 ※写真は、金沢駅前の音楽堂にて行われた開会式の一コマ。立派な会場でした・・・。

 金沢駅前の音楽堂で行われた北信越高校PTA連合会研究大会の開会式。

 10日夜は、堂故茂参議院議員の後援会が、富山第一ホテルにて行われました。

 11日は、朝から8月に行う同窓会総会に向けて若い回生の幹事を集めての発送作業。夜は、渡辺守人富山県議会議員の後援会総会が高岡商工ビルにて行われました。

 12日は、自民党富山県第3選挙区支部の総務会と講演会。講演は衆議院議員の林幹雄先生でした。
 ※写真は、林幹雄先生の講演の模様。

 ホテルニューオータニ高岡で行われた、自民党富山県第3選挙区支部の総務会と講演会。

 13日は、お昼頃、野村で発生した火災に出動。暑い日で、汗なのか放水で濡れたのかわからないくらいでありました。残念ながら全焼で、けが人が一人。火の元には十分に注意していきましょう。で、当初お昼に予定していたラジオの収録を30分後にしていただいて、20日放送(25日再放送)分を録音しました。

 14日は、午前に総務文教常任委員会。夜は、JCシニアクラブの役員会でした。

 15日は、夕方から高岡法科大学の学生の皆さんと県連青年局の役員で意見交換会。いい意見をいただいたので今後も定期的に行いたいと思いました。
 ※写真は、高岡法科大学の学生らとの意見交換会の模様。

 高岡法科大学の学生らとの意見交換会。

 と、今日の報告はこの辺で。後半戦は、次回行います!