月別アーカイブ: 2015年3月

今年度最終日。

 今日で3月も終了。平成26年度の最終日であります。
 普段の生活の中では、単なる月末。民間企業などでは定年退職も誕生日であったりなどスタイルも様々ではありますが、行政関係は今日が結びの日。明日からの新年度で、予算も新入社員も新たにスタートします。
 別れと出会い。退職される皆さんには議員となってからのこの10年、若造と思われながらもいろんな事も教えていただきましたが、逆に議場や委員会では言いたいことも言わせていただきました。その思いも様々ではありますが、まずは「本当にお疲れさまでした」と申し上げたいと思います。
 引き続き、次のステージ行かれてもこれまでの経験を活かされ地域のために頑張っていただきたいと思います。

 さて、3月定例議会も19日に終了しておりましたが・・・相も変わらず放ったらかしでありました。
 では、前回からその後の報告を。

 9・10日 本会議・個別による一般質問。また、10日の夜は、スポーツ推進委員の広報部会。
 11日 議会運営委員会。夕方は、自民党高岡市連の役員会。
 12日 本会議・個別による総括質問。終了後、14日に開業を控えた新高岡駅の内見とリニューアルしたおとぎの森館の見学に。夜は、県議選の校区選対会議。
 ※写真は順に、新駅内の観光交流スペースと日本初(!?)の観光案機能内蔵の自動販売機。と、落書きもできるリニューアルしたおとぎの森館。
  新高岡駅の改札前にできた観光交流スペース

と、そのスペース内にある日本初(!?)の観光案内機能内蔵の自動販売機。

落書きもできるおとぎの森館!

 13日 午前に会派代表者による代表者会議。事務処理の後、夜は高岡地区(氷見、射水、高岡)のスポーツ推進委員役員会。
 14日 待ちに待った、北陸新幹線の開業!
     新高岡駅の駅舎イベントの後、富山市で行われた北陸新幹線と並行在来線「あいの風とやま鉄道」の記念式典へ。
     夕方からは、高岡市テニス協会の総会へ。
 ※写真は順に、「中川家」による合図でテープカット。と、見学者で賑わうホーム。きれいになった富山駅のロータリー。知事をはじめ志の輔師匠らによる鏡割りの後の乾杯。
 お笑いコンビ「中川家」による合図でテープカット

見学者で賑わうホーム!

きれいになった富山駅のロータリー。

石井知事や志の輔師匠らによる鏡割りの後の乾杯。

 15日 昨日から行われていた「飛越能食の祭典」へ。飛騨から県西部、能登に至るまでのB級グルメ、今年3年目となる祭典でこの新幹線開業に向けてメンバーはじめ関係各所が力を入れてきました。おかげさまで、新高岡駅の利用者は駐車場の無料化の効果もあってそこそこでありますが・・・駐車場が足りない!!
     何とかして、GWまでには確保は無理でも方向性をしっかり打ち出して欲しいと思います。
 ※写真は、賑わう「飛越能食の祭典」!
 14、15日と行われた飛越能食の祭典2015。賑わってました!

 16日 午前は、地元高陵中学校の卒業式へ。午後からは、県議選の会議と事務処理を。
 17日 議会運営委員会の後、委員長を務める総務文教常任委員会。の後、来月開館の高岡御車山会館の内見会。
 ※写真は、4月25日開館予定の高岡御車山会館のメインホールと外観。
 会館を1カ月前に控え山車を待つメインホール。

外観はしっかり仕上がっていました。
 
 18日 地元定塚小学校の卒業式へ。午後からは会派の事務処理・・・。
 19日 3月定例議会の最終日。委員長会議から始まり議会運営委員会、議員協議会、本会議の議案採決へ。委員会の委員長報告もたっぷり40分させていただきました。

 余りにも長ったらしくなるので・・・続きはまた明日。

代表質問報告

 改めて、事後報告ではありますが・・・5日は3月定例議会の会派代表による質問でした。

 約1年半前に行われた我々の選挙から、紆余曲折いろいろありましたが会派の状態はおおむね良好でして・・・で、今回の代表質問は、改選以来4回目。政調会長をさせていただいている私が質問をいたしました。

 新年度前の予算や新しい条例施行前の大事な定例会でもあり、開業まであと1週間と迫った新幹線開業後のまちづくりなどの政策についての議論の場となります。
 ということで、大まかな答弁は6日の北日本新聞→(登録が必要となる場合があります)
 と、
 3月6日付 富山新聞
 3月6日付 北日本新聞

 目玉らしい目玉がないといえばそれまででありますが、まずは目の前の課題を着実に整理することも必要です。新幹線並みのスピードと決断力を持って当局は高岡のために動いていただきたいと思います。

3月定例議会開催中!

 今日は桃の節句、ひな祭りでした。

 3月に入って、はや3日。週間天気予報も三寒四温を繰り返しながら・・・とは、まだ行かないようですが、空気はすでに春のニオイ。寒さもあとしばらく。

 さて、昨日から始まった3月定例議会。日程は→
 市長の提案理由説明があり、明日は追加議案、明後日は会派代表による質問です。ちなみに今回は、私が代表質問をいたしますので、お時間のある方は5日10時から議場もしくはケーブルテレビをご覧いただけれは幸いです!

 では、この週末も含めての報告を。

 1日は、高岡砺波スマートインターチェンジの開通式。庄川左岸の高岡と砺波の境にできたETC専用インターチェンジです。構想のあった当初は正直、こんなところにと思いましたが、信号のほとんど無い堤防道路を南下して北陸自動車道に入れるのでこれまで利用していた能越自動車道の高岡インターへはたぶん回数が減ると思います。実際、福岡料金所と小矢部料金所で200円ずつ取られることを考えるとなおさらです。
 ※写真は、テープカットとくす玉割りの様子。寒い中、皆さんお疲れさまでした。
 北陸自動車道・高岡砺波スマートインターチェンジの開通式。

 昨日2日は、上記の通り議会初日でありました。

 本日3日は、上程された議案の説明会が午前中に行われ、午後は母校の高岡南高校の卒業生らを迎える同窓会入会式でした。明日の卒業式は晴れてくれるといいのですが。
 ※写真は、同窓会入会式の会場のピンとした空気が張りつめた体育館。
 明日の卒業式を前に同窓会の入会式。

 明日の卒業式も久々に出席させていただきます。