暑さ寒さも彼岸まで・・・ではなくなりましたね。

 とにかく暑い8月でした・・・。
 富山市にある気象台の8月の平均気温が30.5度と、1939年の統計開始以来過去最高だったとの報道がありました。これまでは、2010年の29.3度が最高とのことでしたが、それを1度以上上回る状況はやはり異常というしかなさそうです。
 主な原因は、偏西風とのこと。偏西風の北側には冷たい空気、南側には暖かい空気が流れているのですが、その蛇行が例年よりも北に寄ったためこれだけの酷暑になったのは致し方ない?!にしても、世界各地で猛威を振るう異常気象。今後これが当たり前の世界になってくるのか、偏西風の蛇行が元に戻ってくれることを祈るしかありませんが・・・。
 現在、声高に叫ばれる地球の温暖化の原因は、二酸化炭素をはじめとした温室効果ガスと言われていますが、私はそれ以外の要因が大きいと思います・・・ 地球の歴史上には地球自体の活動や太陽の活動にも大きく左右された氷河期もあり温暖期もあり・・・ですが、今我々にできるのは、他の要因はさておいて温室効果ガスを減らすことしかありません。
 高岡市の環境への取り組みに興味を持ってもらいながら一緒に取り組んでいきましょう。
 高岡市のカーボンニュートラルへの取り組み
 とはいえ、まずは自身の身体をしっかり守りながら、もうしばらくこの酷暑と戦っていきましょう。
 
それでは今月のご報告を・・・。

 1日 夕方、高岡ステーションビルで行われたコロナ禍以降のフル開催となった七夕まつりのオープニングに。の後、定塚町の大岩山日石寺分院の法要へ。
 ※写真は、オープニングであいさつする角田市長。
 

 2日 夕方、26日から開催されるラージボール卓球大会の打ち合わせ。

 3日 午前、港湾公共交通対策特別委員会の後、午後から北陸地方整備局・伏木富山港湾事務所の案内で伏木港・万葉ふ頭を船上から現地視察。伏木外港北防波堤の修理状況なども説明いただきました。
 ※船での現地視察を終えて下船。
 

 4日 午前、当局からの説明。

 5日 午前、高校同窓会総会準備のため学校で作業。夕方から七夕まつりの歩行者天国で消防団のPR活動の見学に。女性分団員や署員の方もお祭りに来られた親子連れなどの対応に汗をかいておられました。の後、地元自治会の納涼祭へ。
 ※久々の歩行者天国で消防団をはじめとした「はたらく車」が勢揃いでした。
 

 6日 早朝から、実践倫理佼成会さんの朝起き会へ。夕方は、中川熊野神社の例祭へ。

 7日 午前、高岡市民間保育連盟との懇談会。来年度の要望も含めて意見を交わしました。午後から、県の薬物乱用防止指導員高岡地区協議会の会議へ。

 8日 お昼を挟んで、所属する高岡古城ライオンズクラブの例会。午後から、万葉まつりと同時開催の「燈火の路」の打ち合わせ。夜は、9月にある県スポーツ推進委員の交流大会のカローリングの練習。

10日 午後から、県サイクリング研究会の総会。の後、自転車でロードへ・・・ではなく行く方の見送りに。
 ※総会の後、ロードに出発する山本徹会長らとスポーツジャーナリストの今泉瑞希さん。
 

11日 夜は、中学時代の数名でミニ同窓会。

12日 夜は、高校時代の生徒会を一緒にした数名でミニ同窓会。

13日 午後から、高岡南高校同窓会総会・懇親会で高岡商工ビルへ。
 ※同窓会総会であいさつをされる塩崎会長。
 

15日 午前、墓参り。

17日 午前、会派の政務調査会。夜は、燈火の路の実行委員会へ。今年も10月6〜8日に古城公園で行います。

18日 午前、超党派での県議や市町村議でつくる「北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出する県地方議員連盟」の総会。富山大名誉教授の今村弘子さんが「北朝鮮の経済、周辺国との関係」と題して講演。の後、県日韓友好議員連盟の総会と講演会へ。
 ※総会であいさつをされる鹿熊会長。
 

19・20日 消防団高岡方面団の分団長らと山形・福島県への視察研修へ。

21日 夜は、市スポーツ推進委員協議会の理事会。

22日 夕方から、県消防協会高岡支部の会議。

23日 午後から、工芸高校教育振興会の臨時役員会。夜は、県スポーツ推進委員協議会の執行部会。

25日 午前、会派の政務調査会。午後から、9月定例議会に向けて当局からの説明。

26日 朝、第21回を迎えたニッタク杯・高岡市オープンラージボール卓球大会の開会式へ。全国各地から500名を超える選手の皆さんが参加されました。の後、地元定塚地区の社会福祉協議会理事会へ。午後から、法政大学富山県校友会の総会・講演会・懇親会で富山へ。講演は、上市町生まれで北海道大学出身・法政大学社会学部教授でもあり南極・昭和基地の第63次越冬隊長の澤柿教伸教授でした。
 ※写真は、講演をされる澤柿教授。
 

27日 朝から、県・市合同の総合防災訓練へ。今回は、大変暑い中、局地的な豪雨と大地震の発生を想定し行われ芳野校区の野村・下関・二塚の各小学校区の皆さんが多数参加されました。夕方は、橘代議士の高岡地区後援会総会へ。
 ※暑い中開催された、総合防災訓練での野村小学校の様子。
 

28日 夜は、高岡南高校50周年記念事業の部会議。

30日 午後、当局からの説明。

そして本日、午前に議会改革検討委員会。午後から、各会派の代表者会議となりました。

明日から9月。暑さの勢いは、もうしばらく収まりそうにありませんが・・・後しばらく。体調管理をしっかりしながら頑張っていきましょう!