23日に国の大型補正予算を盛り込んだ6月定例議会が終了。盛り込んだとはいえ、既報の通り今年度分の補正はこれで全部・・・らしい。
第2波、3波はもちろんどうなるか誰も予想できないわけですが、以前のような生活様式を維持でき無い中でも「新しい生活様式」に慣れていくしかないと思います。とにかく、細心の注意を払いながら頑張っていきましょう!
それでは早速、今月の報告です・・・
1日 午前は、当局の説明。午後から、議会運営委員会。夜は、地元の体育振興会の会議でこの秋に予定をしていた校区の住民運動会中止を決定・・・。
2日 午後から、高岡テクノドームの増床に関する懇談会。この週に県が主催して行われる会議への事前説明が行われました。夜は、市スポーツ推進委員協議会の執行部会。
3日 午前は、正副常任委員長会議。の後、会派の総会。本来であれば、この日は東京オリンピックの聖火リレーが富山県内を回るはずだったのですが、来年は行われることを心より祈ります!
4日 午前は、当局の説明の後、自民党議員会と自民同志会の役員より状況確認。
5日 午後から、高岡選出の県議会議員との懇談。令和3年度の県要望の内容の確認と意見交換。
6日 午後から、家のペンキ塗り・・・
7日 午前、市ゲートボール協会の総会。午後から、昨日の続きでペンキ塗り・・・夕方は、消防団の定例日。
※写真は、久々の消防団活動!?車庫前の掃除をし、ポンプ車には2名しか乗らず警戒に回りました。
8日 午前、6月定例会に向けての当局の説明。午後は、全会派より議会のICT化に向けた要望書を受けました。
9日 6月定例議会初日。午前、議員協議会の後、午後から本会議。議案に対しての市長から提案理由の説明が行われました。の後、議案の説明会。
10日 午後から、共産党議員団からコロナウイルス対策に対しての要望書を受けました。夕方から、高岡市連合自治会の総会へ。長らく会長をされていた杉江会長から浦田会長へバトンタッチされました。
※写真は、退任の挨拶をされる杉江会長。お疲れさまでした。
11日 午後から、市観光協会の総会。来賓としてあいさつをさせていただきました。こちらも、長年会長をされていた川村会長から塩谷会長へとバトンタッチされました。
※写真は、13日の夜ですが娘らとウォーキングの際に見かけたホタル。少し見にくいですが・・・今年も無事に見つけることができました。
15日 午前から、本会議。各議員による一般質問の初日で7名の議員が登壇しました。
16日 午前から、本会議。各議員による一般質問の2日目で6名の議員が登壇。
17日 夜は、娘の大学の富山県後援会の役員会。授業はほぼオンラインで就活もままならない状況の中、学校に対する不満もチラホラ・・・。
18日 午前、各会派代表による代表者会議。の後、民生病院常任委員会。午後から、産業建設常任委員会。
19日 午前、各会派代表による代表者会議。の後、議会運営委員会と、総務文教常任委員会。
21日 午前から、家のペンキ塗り2回目・・・
22日 午前は、各会派代表による代表者会議。の後、市国際交流協会の総会。こちらも、長年会長をされていた竹平会長から山口会長へバトンタッチされました。夜は、地元連合自治会の役員会。
23日 朝から、委員長会議、議会運営委員会。の後、議員協議会。午後から、本会議が行われ6月定例議会が閉会となりました。今回は、ほぼコロナ対策の議会運営と補正予算となり少しでも皆さんの力になれるよう・・・。
25日 午後から、橘代議士との懇談会。今後行われる、国県要望の内容についての懇談。
26日 夜は、高校の同窓会の役員会。毎年、8月に開催している総会を縮小して開催することに決めました。
27日 午前は、射水神社にて高岡市消防団高岡方面団の鎮火祭。
28日 午前、自民党第3選挙支部の後援会。講師は、赤澤亮正衆議院議員。テーマは「今そこにある危機」と題し、現在国が抱えるコロナウイルス以外の問題をわかりやすく説明いただきました。
※写真は、講演をされる赤澤亮正衆議院議員。少々時間が足りなかったでしょうか。
29日 朝から1日、富山県知事をはじめ各部へ高岡市の令和3年度の要望に市長らとともに回りました。
30日 午後から、万葉線対策協議会。密を防ぎながらも・・・乗車数がなかなか元に戻らないとのこと。
※写真は、密を防ぎながらもの多くなホールでの会議。
早いもので、明日から今年の後半戦のスタート。月並みながら、しっかりと頑張って参ります!